UQ WiMAXはおすすめできる?評判からわかったおすすめしない理由とは

当ページのリンクには広告が含まれています。

UQ WiMAXは、WiMAXの提供元ということもあり、ポケット型WiFiの中でも知名度は一番と言っていいほど、有名なサービスです。

契約者数もWiMAX全体で3,900万人を突破しており、日本一のポケット型WiFiサービスと言っても過言ではないです。
https://www.tca.or.jp/database/index.html 2024年度3,900万人超え(一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA))
※UQ WiMAXは「UQコミュニケーションズ株式会社」が運営しております。

UQ WiMAXは通信量無制限※15G対応のため、高速通信がいつでも使い放題です。

※1 一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります。

しかし、WiMAXの本家UQ WiMAXは、料金が高いといった口コミや、電波が悪い速度が遅いという評判もあります。

UQ WiMAXは実際のところ「安く利用できるのか?」「通信は快適なのか?」などを口コミ・アンケート調査の結果から紐解き、遅い場合の対処法、料金を安くする方法なども解説していきます。

目次

【結論】UQ WiMAXはWiMAXの中では料金が高いため、おすすめできない

UQ WiMAXは数あるWiMAXサービスの中でも料金が高いです。

WiMAXを検討しているのであれば、他のWiMAXプロバイダを選んだ方が良いです。

WiMAXはどのプロバイダから契約しても速度・電波などに影響はない

そもそもWiMAXは、UQ WiMAXを筆頭に、Broad WiMAX、カシモWiMAX、GMOとくとくBB WiMAX、BIGLOBE WiMAXなど、20以上のサービスがあります。

しかし、どこと契約してもWiMAX+5Gのサービスであれば、利用する回線は同じなため、電波状況・速度は同じです。

光回線だとプロバイダを変えると速度が変わったりしますが、WiMAXはどのプロバイダも同じです。

「UQ WiMAXからカシモWiMAXに乗り換えたら速度が速くなった」「今使ってるWiMAXが遅いから他のWiMAXに乗り換えようと思う」という口コミもたまにみかけますが、WiMAXはプロバイダを変えたからといって速度は変わりません

ただし、端末を最新機種に変えた、契約してるプランが5G非対応で、5G対応プランに変えたという場合は、速度が速くなることもあります。

WiMAXはどこと契約しても基本的に速度は同じです。

WiMAXを選ぶなら料金を(総費用)を重視するのが一番いい

どこから契約しても費用が同じという事が分かったと思います。

そのため、WiMAXを選ぶのであれば、本家UQ WiMAXが良いというわけではなく、実際に利用する費用が安いサービスを選ぶのが選び方としてはおすすめです。

料金には端末代、キャッシュバック等も含んで計算しましょう。

UQ WiMAXとは!料金・スペック・キャンペーンを理解しておこう

UQ WiMAXの料金は割引があり最初の最大13カ月間は安く、端末はモバイルルーターホームルーターの取り扱いがあり、端末割引のキャンペーンも開催中です。

どれくらい費用がかかるのか、どんなルーターがあるのかなど確認しておきましょう。

UQ WiMAXの料金は初めの13カ月間が安い

UQ WiMAXでは、WiMAXが割引料金で利用できる「ギガ放題プラスS」とWiMAXが割引料金+Netflixが毎月105円安く利用できる「ギガ放題プラスS Netflixパック」の2つのプランが用意されています。

料金体系

期間月額料金
初月4,268円
1~12カ月4,268円
13カ月目以降4,950円

どちらのプランも初めの13カ月間はWiMAX +5G割として、682円割引で利用できます。

月額料金に関しては、割引があるため、比較的安く利用できます。

その他費用

事務手数料3,300円
端末代27,720円⇒5,940円
解約金0円

端末代は「UQ WiMAXおトク割」が適用されて、「Speed Wi-Fi 5G X12」もしくは「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が21,780円割引の5,940円にて購入可能です。

なお、契約期間の縛りはないため、いつ解約しても解約金は0円です。

端末代はキャンペーンにより5,940円と安く購入ができます。

ポケット型WiFiとホームルーターの取り扱いがある

UQ WiMAXにて取り扱い中の端末3種類です。

  • ポケット型WiFi:Speed Wi-Fi DOCK 5G 01、Speed Wi-Fi 5G X12
  • ホームルーター:Speed Wi-Fi HOME L13

スペック情報

Speed Wi-Fi NEXT DOCK 5G 01Speed Wi-Fi 5G X12Speed Wi-Fi HOME 5G L13
端末写真
端末価格27,720円⇒実質無料27,720円⇒実質無料27,720円⇒実質無料
最大速度下り3.5Gbps、上り286Mbps下り3.9Gbps、上り286Mbps下り4.2Gbps、上り286Mbps
実際の速度データなし下り108.08Mbps、上り17.1Mbps下り174.95Mbps、上り23.59Mbps
サイズ約140(W)× 72(H)× 15.4(D)mm約136(W)× 68(H)× 14.8(D)mm約100(W)×207(H)×100(D)mm
重量約198g約174g約635g
最大同時接続数Wi-Fi:48台/USB or有線:1台Wi-Fi:16台/USB:1台Wi-Fi:32台/有線LAN:2台

※ 実際の速度はみんなのネット回線速度のデータより

ルーターによって速度が大きく変わるなどといった、大きな違いはありません。

違う点としては、「Speed Wi-Fi NEXT DOCK 5G 01」「Speed Wi-Fi 5G X12」は、持ち運び可能端末となっており、自宅でも外でもWi-Fiが自由に使えます。

Speed Wi-Fi HOME L13は、コンセントに挿して利用するホームルーターです。この端末は有線ポートが2つあり、有線LANでの接続が可能だったり、コンセントに挿しっぱなしで利用するため、充電を心配する必要もありません。

自宅だけで利用するなら「Speed Wi-Fi HOME L13」がおすすめです。外でも利用するなら「Speed Wi-Fi NEXT DOCK 5G 01」がおすすめです。

3つの端末を利用して速度測定を何度かしました。
体感的な話になってしまいますが、若干ですがホームルーターの方が速度が速い時が多かったです。

UQ WiMAXのキャンペーンは1つのみ!?

UQ WiMAXのオンラインショップにて行われているキャンペーンは、端末代が21,780円割引の「UQ WiMAXおトク割」のみです。

UQ WiMAXおトク割詳細

対象プラン(ギガ放題プラスS/ギガ放題プラスS Netflixパック)を新規契約で、Speed Wi-Fi NEXT DOCK 5G 01、Speed Wi-Fi 5G X12もしくはSpeed Wi-Fi HOME L13を21,780円割引の5,940円にて購入可能

なお、このキャンペーン自体も在庫限りとなっているため、端末在庫がなくなった場合は、キャンペーンが終了します。

キャンペーンに関しては、他のWiMAXプロバイダの方が特典が豪華な場合が多いです。

他のWiMAXプロバイダでは、キャッシュバックキャンペーンを行っていたり、家電量販店では、端末代1円などのキャンペーンを行っている場合もあるため、UQ WiMAXにこだわる必要はないです。

毎月支払う料金以外に、キャッシュバックや端末代など、事前に確認し、比較して検討したほうが良いです。

おトク割はオンライン限定のキャンペーンです。店舗の場合は違う特典が適用されます。

Speed Wi-Fi NEXT DOCK 5G 01は2025年3月27日に発売された新端末です。
付属品のDOCKを利用すれば、置き型Wi-Fiとして使えたり、有線接続も可能です。

端末代21,780円割引で購入可能!電話相談も可能!

UQ WiMAXの良い評判はどんなとこ?

UQ WiMAXは、本家WiMAXということもあり、当サイトが独自に取得した口コミもしくはネット上の口コミでは、安心して契約できた信頼できるというのも見かけられました。

実際にどのような良い評判があるのかチェックしていきます。

WiMAXの中では知名度No.1!安心して契約ができる

WiMAXは20社以上が販売を行っています。

しかし、その中でもUQ WiMAXはWiMAXの本家・本元です。過去にはテレビCMを流していましたので、UQ WiMAXを知っている人は多いのではないでしょうか。

青色のガチャピンとムックがイメージキャラクターです。

UQ WiMAXは知名度があるため、口コミでも、安心して契約できたという声がありました。

このように、UQ WiMAXなら安心して契約できるという人も少なからずいるため、UQ WiMAXを契約する人は多いです。

電話問い合わせがあったり、何かあったら店舗(UQスポット)でサポートも受けることが可能です。

通信量は無制限、動画視聴もSNSも好きな時に好きなだけ利用可能

UQ WiMAXは、通信量は無制限です。

通信量の制限があると、動画視聴してても、通信量を気にしたり、使いすぎて速度制限になってしまったという人も多いのではないでしょうか。

しかし、UQ WiMAXなら通信量を気にせずストレスフリーで通信が可能です。

無制限を理由に、契約する人も多いです。

ただし、完全無制限ではなく、「一定期間内に大量のデータ通信のご利用があった場合、混雑する時間帯の通信速度を制限する場合があります」という記載があるため、あまりにも使いすぎると制限がかかる場合があります。

UQ WiMAXなら店舗、インターネットのどちらでも契約が可能

格安で利用できるWiMAXの多くが、インターネット経由のみとなっていることが多いですが、UQ WiMAXは、インターネット及び店舗(UQスポット)での契約も可能です。

店舗で契約の場合、販売員の方に直接質問できたり、在庫があれば当日持ち帰って直ぐにWiMAXを使用することも可能です。

店頭での契約なら契約した日からWi-Fiが使えます。

UQスポットの確認はこちら|UQ WiMAX

UQ WiMAXはサポートが充実しているため、問い合わせも気軽にすることができます。

契約期間縛りなしで使うことができる

UQ WiMAXの「ギガ放題プラスS」もしくは「ギガ放題プラスS Netflixパック」プランでは、契約期間の縛りはなしです。

以前のWiMAXと言えば、2年もしくは3年といった長期契約をしなければいけませんでしたが、最近では縛りなしのサービスも増えてきており、UQ WiMAXも契約期間縛りなしになりました。

契約期間の縛りがないという事は、いつ解約しても契約解除料が発生することはありません

使わなくなったタイミング、自分の好きなタイミングで解約しても、追加請求はありません。

契約期間縛りなしはユーザーファーストに考えられていますね。

事前に試したいなら「Try WiMAX」にて無料で使うことも可能

UQ WiMAXでは、WiMAXが15日間お試しできる「Try WiMAX」のサービスも提供しております。

Try WiMAXでは、Speed Wi-Fi 5G X12もしくは、Speed Wi-Fi HOME 5G L13のどちらかを15日間レンタルすることができます。

お試しのため、費用は無料です。

返送用キット(着払い伝票)も用意されているため、一切の費用を支払わずに、WiMAXを試すことができます。

Try WiMAXを利用してみて、快適に使えたら、UQ WiMAXを契約するという流れで問題ないです。もし、思ったより速度が遅い、電波の入りが悪いという場合は、契約しないでも大丈夫です。

電波が不安の方、速度が不安の方など、まずはTry WiMAXにて試してみてください。無理な勧誘などもありません。

Try WiMAXはこちら

UQ WiMAXの悪い評判はどんなとこ?

UQ WiMAXは無制限、5G対応とメリットも多いですが、実は料金が高いというデメリット等もあります。

実際にどのようなデメリットがあるのか、ネット上の評判・実際に調査した口コミなどを参考に解説します。

他にもっと安く使えるプロバイダがあるため、UQ WiMAXで契約するメリットがあまりない

WiMAXは、どこと契約しても速度・電波といった通信環境に変わりはないため、安いプロバイダを利用するというのが通説です。

UQ WiMAXは、おトク割により13カ月間682円割引端末代は21,780円割引にて利用できますが、残念ながら最安ではありません。

3年間利用したと想定した場合、UQ WiMAXよりも安いのは、「Broad WiMAX」「GMOとくとくBB WiMAX」「カシモWiMAX」など、他にも多くのプロバイダが安く利用できます。

そのため、料金の高いUQ WiMAXを選ぶのは、もったいないです。

UQ WiMAXとWiMAXプロバイダの料金を比較

速度が遅い!繋がらない!という口コミがある

WiMAXは速度が遅い」「電波が悪い」といった口コミがありますが、この点に関しては、電波を利用しているため、避けられないことです。

そもそもWiMAXは、「WiMAX2+」「au 4G LTE」「au 5G」の電波が利用できるため、通常の携帯電話とそこまで変わらない環境でインターネットが利用できます。

しかし、電波を利用してるため、利用場所によっては速度が遅い、特に地下鉄や、電波の届きづらいエリアでは、快適に使えない場合もあります。

この点に関しては、事前にエリアマップを確認し、それでも不安の方は15日間無料で試せる「Try WiMAX」をおすすめします。

悪い評判だけが目立つことが多いため、実際には快適に利用できてる人も多いです。

WiMAXは、特段速度が遅い訳でなく、むしろ速いです。
みんなのネット回線速度の直近3カ月のデータでは100Mbpsを超えています。

端末代実質無料が多い中で、UQ WiMAXは端末代は有料

UQ WiMAXの端末代(ルーター費用)は、27,720円しますが、UQ WiMAXおトク割により5,940円にて購入できます。

しかし、お得な他のWiMAXサービスでは、実質無料を行っているサービスもあるため、5,940円の支払い自体が高く感じてしまいます。

端末代実質無料サービス

  • Broad WiMAX
  • GMOとくとくBB WiMAX
  • カシモWiMAX

また、家電量販店などでは、端末代無料などのキャンペーンも開催してるときもあります。

ヤマダデンキのWiMAX端末0円写真

せっかくなら安いサービスを選んでくださいね。

無制限だけにこだわるのであればもっと安いポケット型WiFiもある

UQ WiMAXは5G対応の無制限ですが、実は5Gにこだわらなければ、楽天モバイルのポケット型WiFiの方が圧倒的に料金が安いです。

楽天モバイルでは、携帯電話だけでなく、ポケット型WiFiの取り扱いもあります。

UQ WiMAXと楽天モバイルの比較

UQ WiMAX楽天モバイル
月額料金4,268円~3,278円
端末代27,720円⇒5,940円7,980円1円
通信量無制限無制限
5G対応対応非対応
3年総額175,956円118,009円

比較結果の通り、UQ WiMAXよりも楽天モバイルの方が圧倒的に安いです。

唯一の注意点としては、5Gにモバイルルーターは対応していないため、100Mbpsや200Mbpsといった高速通信の利用はできません。

料金を抑えたい方は、楽天モバイルがおすすめです。

楽天モバイルのポケット型WiFi解説へ

UQ WiMAXの評価を調査

UQ WiMAXの評価を実際に利用している90人の方にアンケート調査を行いました。

料金は満足しているのか、速度はどうなのか、サポート対応はどうなのか等、実際の口コミを元に解説していきます。

料金に関する評価

料金評価では、67%以上の方おおむね満足もしくは大変満足の評価をつけています。

しかし、一定数の方は、料金が高いという口コミもありました。

無制限で使えるものの、月々の料金は他のプロバイダに比べて若干割高なこと。
30代 男性

月額料金は少し高いので改善してほしいと思います。
40代 男性

UQ WiMAXは、WiMAXの本家ではありますが、料金は若干高いため、料金重視の人は他WiMAXプロバイダーがおすすめです。

UQ WiMAXとWiMAXプロバイダの料金を比較

速度に関する評価

UQ WiMAXの速度に対する評価は、おおむね満足・大変満足の方が67%とこちらも高評価が多いです。

ただし、口コミでは、速度速い安定しているという人もいれば、電波が弱い、通信速度が遅くなることがあるという人もいます。

5Gにも対応しているので、高速通信と速度も安定しているところです。
40代 男性

UQ WiMAXの回線速度には非常に満足しています。都市部ではないのに高速で安定した通信状況です。動画など通信の関係で途切れた事がありません。
30代 男性

WiMAXはそもそも電波を利用しているため、使用場所によっては、圏外で使えない、速度が遅いということも十分ありえます。

この点に関しては、WiMAXに限らず、ポケット型WiFi全体だったり、携帯電話でも発生する可能性があります。

速度が不安で契約に踏み切れない人は、無料で試せるTry WiMAXで実際にWiMAXを体験してみてください。

15日間無料でレンタルできる!
Try WiMAXはこちら

サポートの対応に関する評価

UQ WiMAXのサポートはおおむね満足と大変満足の合計が57%と、若干ですが、料金・速度よりも評価が低いです。

しかし、他のWiMAXのサポート評価と比較すると、一番高評価というのがわかります。

サポートの評価比較

プロバイダーおおむね満足・大変満足の割合
UQ WiMAX57%
カシモWiMAX56%
Broad WiMAX45%

そのため、サポートに関しても悪すぎるというわけではありません。

低評価をつけた方は、どこに不満だったか、口コミを確認していきます。

サポートにとにかく繋がりません。困りごとがすぐに解決できないのは不便です。
30代 女性

一度サポートに電話したことがあるのですが、対応が冷たかった。結局様子をみることになり、解決もされなかった。
40代 女性

この口コミわかるのは、「サポートに電話がつながりづらい」、「対応がイマイチ」だったということです。

ただし、すべてのサポートが上記のようなわけではないです。実際にサポートの対応が良かったという口コミもあるため、対応する人次第で変わってきます。

また、UQ WiMAXはUQスポットにて直接店員さんに質問することも可能なため、サポートに対して一部悪評はありますが、悪すぎるというわけではないです。

UQスポットの確認はこちら

UQ WiMAXの総合評価

UQ WiMAXの総合評価としては、驚くことに、当サイトの調査だと97%の人が普通以上の評価をつけています。

かなりの人がUQ WiMAXに関して、総合評価では不満が少ないというのがわかります。

■UQ WiMAXのアンケート情報
調査場所:ランサーズ
調査人数:90人
調査年月:2025年2月

UQ WiMAXとWiMAXプロバイダの料金を比較して、安いサービスを見つける

UQ WiMAXの料金が高いと解説していきましたが、実際にどれくらい高いのか、他プロバイダと比較して料金をチェックします。

3年間総費用の比較

プロバイダ名総費用月額料金端末代キャッシュバック
UQ WiMAX175,956円初月:4,268円、1~12カ月:4,268円、13カ月目以降:4,950円5,940円なし
Broad WiMAX153,488円初月:0円、1カ月目以降:4,708円実質無料16,000円
GMOとくとくBB161,052円初月:1,375円、1カ月目以降:4,807円実質無料12,000円
カシモWiMAX173,448円初月:1,408円、1カ月目以降:4,818円実質無料なし
DTI WiMAX163,680円初月:3,410円、1~12カ月:3,410円、13~36カ月:3,960円27,720円なし

上記の比較結果の通り、UQ WiMAXは上記に掲載しているどのプロバイダよりも料金が高いです。

そのため、基本的には、他プロバイダから契約したほうが、WiMAXを安く使えます。

上記に掲載されてない、家電量販店も端末代1円などのキャンペーンを開催しており、お得に契約できるサービスはあります。

UQ WiMAXよりも安くお得に使えるのは「Broad WiMAX」

Broad WiMAXがUQ WiMAXと違う点は、「月額料金」「端末代」「キャッシュバック」です。

実際に比較すると、Broad WiMAXの方がUQ WiMAXよりも安いというのがわかります。

Broad WiMAXとUQ WiMAXの料金比較

Broad WiMAXUQ WiMAX
月額料金初月:0円、1カ月目以降:4,708円初月:4,268円、1~12カ月:4,268円、13カ月目以降:4,950円
端末代実質無料5,940円
キャッシュバック16,000円なし
3年の総費用153,488円175,956円

Broad WiMAXは、端末代31,680円と高額ですが、端末月々割により同額割引されるため、端末代は実質無料です。

さらに、UQ WiMAXでは行っていない、16,000円キャッシュバックキャンペーンがあるため、さらにお得に利用できます。

Broad WiMAXの16,000円キャッシュバック受け取り方法
  • Broad WiMAXを申し込む(16,000円キャッシュバック表記があるページから申し込む)
  • 申込時に登録したメールアドレス宛に、契約してから6カ月後の末にキャッシュバック受け取り案内メールが届く
  • メールが届いてから1カ月以内に口座情報を登録する
  • 手続き完了後最短当日振り込み

最短で6カ月もしくは7カ月でキャッシュバックを受け取ることが可能です。

お得なキャンペーンのため、受け取り忘れには注意してください。

また、Broad WiMAXでは、最新端末「Speed Wi-Fi NEXT DOCK 5G 01」についても、端末代実質無料で利用できます。

5G対応無制限に使える
特設ページ限定!16,000円キャッシュバックキャンペーン中

WiMAXにこだわらないのであれば無制限最安値「楽天モバイル」

楽天モバイルと言えば、携帯電話を思い浮かべる人が多いと思いますが、実は楽天モバイルでもポケット型WiFiの販売を行っております。

楽天モバイルは無制限が業界最安値で利用できます。

楽天モバイルのポケット型WiFi料金体系

  • 月額料金3,278円
    ※段階性料金のため、0~3GB:1,078円、3~20GB:2,178円、20GB以上が3,278円です。
  • 端末代7,980円1円
  • 契約事務手数料0円

楽天モバイルのポケット型WiFiは、端末代が一括1円契約事務手数料も0円となっており、初期費用がほぼかかりません。

さらに、毎月の月額基本料金も、どれだけ使っても最大3,278円のため、とんでもなく安く利用することができます。
※月の通信料が0~3GBは1,078円、3~20GBは2,178円、20GB以上は3,278円

無制限使えて月額3,278円は驚愕の料金ですね。

ただし、注意点としては、楽天モバイルで購入できるモバイルルーター「Rakuten WiFi Pocket Platinum」は、5G非対応です。

5G非対応のため、100Mbps以上の高速通信は期待できませんが、30Mbps~50Mbpsの速度はでるため、動画視聴は問題なく利用できます。

高速通信が良いという人は、「WiMAX」を選んで、5G非対応でも良いという人には楽天モバイルがおすすめです。

モバイルWiFiの無制限が最安値で利用可能!端末代1円キャンペーン中

※端末のみ申し込んだ場合、SIMが入っていないためネットが使えません。楽天モバイルでモバイルWiFiを申し込む場合は、楽天最強プラン+Rakuten WiFi Pocket Palatinumを申し込んでください。

UQ WiMAXに関するよくある質問

UQ WiMAXの回線はどこですか?

WiMAX2+、au 4G LTE、au 5Gの回線を利用しています。

プラスエリアモードを利用すれば、プラチナバンド(700~800MHz帯)も使用可能です。

実は、WiMAXは意外と広いエリアで利用可能です。

UQ WiMAXは申し込みをしてからいつ届きますか?

UQ WiMAXのオンラインショップから申し込みをした場合、概ね一週間と記載がありますが、実際に申し込んでみると2日後に届いたため、意外と早く届く場合もあります。

混雑状況によっても届くまでの日数が変わる可能性もあります。

急ぎで端末が必要の方は、店舗(UQスポットなど)で契約すれば、当日持ち帰って直ぐに利用することも可能ですが、キャンペーン内容がオンラインショップと変わるため、注意してください

UQ WiMAXの契約はどこでできますか?

UQ WiMAXのオンラインショップもしくは、UQスポットにて可能です。

プラスエリアモードが無料と聞いたのですが本当ですか?

プラスエリアモードは利用した月は1,100円の費用が必要です。

ただし、UQ WiMAX+auスマートバリュー適用もしくはUQ自宅セット割を適用した場合、プラスエリアモードは無料で利用できます。

UQ WiMAXは契約期間の縛りはありますか?

UQ WiMAXにて契約できる「ギガ放題プラスS」は、契約期間の縛りなしです。

1年、2年で解約しても解約金は発生しません。

ただし、端末代を分割で支払っている場合は、端末代の残債は支払う必要があるため、気をつけてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

当記事の管理責任者

織田晃宏のアバター 織田晃宏 代表取締役

BroadWiMAX」を運営する株式会社LinkLifeの代表です。「豊かさの共創」を企業理念に掲げるLinkLifeのリーダーとして、生活者のニーズに応えるサービスを提供し、より豊かな社会の実現を目指しています。多様な価値観を尊重し、信頼と誠実さを大切にした企業運営を推進しています。お客様に寄り添い、新たな価値を創出するために日々挑戦を続けています。

目次