これからソフトバンク光を契約する予定がある人にとって気になるのが、キャッシュバックやキャンペーンです。
ソフトバンク光はさまざまな店舗から申し込めますが、店舗によってキャンペーン内容が異なります。
そのため「どこから契約したらもっともお得なのか」は気になるポイントです。
この記事では、ソフトバンク光はどこから申し込めばお得にキャッシュバックを受けられるのか比較しながら紹介しています。
キャッシュバック以外のキャンペーン内容やキャッシュバックの手続きも解説しているので参考にしてください。
\最大63,400円キャッシュバック!/
ソフトバンク光の申し込みは代理店STORYからの申し込みがおすすめ!

ソフトバンク光を契約する際は代理店STORYを利用するのがもっともおすすめです。
STORY経由で申し込むことで以下のメリットがあります。
- 新規登録なら最大37,000円のキャッシュバックを受けられる
- 転用・事業者変更の場合も16,000円のキャッシュバックを受けられる
- ネット開通までWi-Fiルーターを無料レンタルできる
- インターネット乗り換え時の違約金や撤去工事費を最大10万円まで還元
- 家族全員のスマホが毎月最大1,100円割引になるセット割がある
STORYの場合は新規・転用・事業者変更を問わずにキャッシュバックを受け取れます。
受け取れる金額もトップクラスに多いのでお得です。
代理店STORYはキャッシュバックが充実していますが、ほかの代理店と比べるとどれくらいお得なのか気になるでしょう。
そこで他店との違いを比較してみました。
ソフトバンク光の代理店キャッシュバック比較!一番おすすめはSTORY
ソフトバンク光を契約できる店舗におけるキャッシュバック内容は以下のとおりです。
代理店 | STORY | NEXT | アウンカンパニー | エヌズカンパニー | アイネットサポート |
---|---|---|---|---|---|
キャッシュバック(新規登録) | 最大37,000円 | 最大37,000円 | 最大37,000円 | 最大37,000円 | 最大38,000円 |
キャッシュバック(転用・事業者変更) | 16,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 15,000円 | 13,000円 |
特典の受取条件 | なし | なし | なし | なし | なし |
特典の申請 | 必要 | 必要 | 必要 | 必要 | 不要 |
特典の受取方法 | 口座振込 | 口座振込 | 口座振込 | 口座振込 | 口座振込 |
特典の受取時期 | 2か月後 | 2か月後 | 2か月後 | 2か月後 | 2か月後 |
正直キャッシュバック金額の条件はどこもあまり変わりません。
特典を受け取るための条件はなく、口座振込で最短2か月後にキャッシュバックを受け取れます。
しかし、キャッシュバック額をよく見ると代理店によって異なり、転用・事業者変更の場合はSTORYがもっともお得です。
他の窓口よりも1,000~3,000円高くなっているので、転用・事業者変更の人は特にSTORYが向いています。
\最大63,400円キャッシュバック!/
【2022年11月最新】ソフトバンク光の公式キャッシュバッグ特典紹介!どの窓口からでもOK!
ソフトバンク光の代理店はSTORYがもっともお得ですが、以下のキャンペーンに関してはどの窓口からでも利用できます。
- 乗り換え工事負担キャンペーン
- 違約金・回線撤去費用最大10万円還元キャンペーン
- おうち割光セット
- 開通までのWi-Fiルーターレンタル無料
- オプション1か月無料
ではそれぞれのキャンペーンがどういったものなのか解説していきます。
ソフトバンク光への乗り換え工事負担キャンペーン
乗り換え工事負担キャンペーンとは、ソフトバンク光の開通工事費が実質無料になるキャンペーンです。
条件を満たすと回線工事費に応じた割引を受けられます。
工事費用 | 割引額 |
---|---|
26,400円(税込) | 月額料金1,100円(税込)×24ヵ月割引 |
10,560円(税込) | 月額料金1,100円(税込)×10ヵ月割引 |
2,200円(税込) | 月額料金1,100円(税込)×2ヵ月割引 |
ソフトバンク光の開通工事は状況によって費用が異なりますが、最大26,400円と高額です
光回線を利用するためとはいえ、26,400円は気軽に出せる料金ではないでしょう。
しかし、キャンペーンを利用すれば26,400円も実質無料になります。
STORYのキャッシュバックと合わせると63,400円もお得になるので非常に豪華です。
ただ、ここで注意しておきたいのが「実質」無料という部分です。
工事負担キャンペーンはキャッシュバックと違ってまとめて付与されるわけではありません。
毎月少しずつ還元される仕組みになっているので、仮に途中で解約すると残った工事費をまとめて支払う必要があります。
たとえば、工事費が26,400円で12か月利用したあとに解約すると、残りの13,200円を解約時に支払うシステムです。
短期でソフトバンク光を利用する人は注意しておきましょう。
また、工事負担キャンペーンは以下の条件もクリアする必要があるのであわせて確認しておいてください。
- 申込日より180日以内にソフトバンク光を開通させる
- 開通から5か月以内に支払方法をソフトバンクまたはワイモバイル携帯合算・クレジットカード払い・口座振替登録に設定する
- ソフトバンク光を申し込む前に他社の光回線を利用している(乗り換えの場合)
- 開通から5か月以内に他社違約金や撤去費用の証明書を貼り付けた証明書貼付シートを運営会社に送る(乗り換えの場合)
特に他社回線を利用している場合は条件が多くなっているので気を付けましょう。
\最大63,400円キャッシュバック!/
ソフトバンク光へ乗り換えで違約金・回線撤去費用最大10万円還元キャンペーン
他社の回線からソフトバンク光に乗り換える人は、解約時に発生した違約金や回線撤去費用を最大10万円まで負担してくれます。
多くの光回線では解約時に費用がかかるものです。
たとえば、契約更新月以外に解約すると10,000円程度の違約金が発生する場合、気軽に光回線を乗り換えられませんよね。
そんな違約金に関して不安がある人にもソフトバンク光はおすすめです。
違約金・回線撤去費用最大10万円還元キャンペーンでは、他社の解約で発生した費用を10万円まで負担してくれます。
解約費用が10万円を上回るケースはめったにないので、違約金をゼロ円にすることが可能です。
「今使っている光回線をやめたいけど解約費用のせいで決断できない」という人は、ソフトバンクの解約金負担キャンペーンを利用しましょう。
ちなみにキャンペーンを利用する場合も条件をクリアする必要があります。
- ソフトバンク光の申込みから180日以内に開通する
- 開通から5か月以内に他社違約金や撤去費用の証明書を貼り付けた証明書貼付シートを運営会社に送る(乗り換えの場合)
他社回線を解約する際は書類をすべて残しておくとスムーズにキャンペーンを受けられます。
\最大63,400円キャッシュバック!/
おうち割光セット(スマホとのセット割)
おうち割光セットとは、ソフトバンクユーザーとワイモバイルユーザーに適用されるキャンペーンです。
該当のスマホを持っている人に対して、スマホの月額料金が割引きされます。
プランによって割引きされる金額は異なりますが、最大で月額1,100円もお得になります。
しかもおうち割は1人だけに適用されるのではなく、最大10回線まで対応しています。
ユーザー数 | 割引される月額料金(税込) (月額550円の場合) |
割引される月額料金(税込) (月額1,100円の場合) |
---|---|---|
1人 | 550円 | 1,100円 |
2人 | 1,100円 | 2,200円 |
3人 | 1,650円 | 3,300円 |
4人 | 2,200円 | 4,400円 |
5人 | 2,750円 | 5,500円 |
6人 | 3,300円 | 6,600円 |
7人 | 3,850円 | 7,700円 |
8人 | 4,400円 | 8,800円 |
9人 | 4,950円 | 9,900円 |
10人 | 5,500円 | 11,000円 |
家族でソフトバンクを使っている場合は非常にお得になるのでおすすめです。
開通までのインターネット無料
開通までのインターネット無料キャンペーンとは、ソフトバンクを使えるようになるまでルーターを貸し出してくれる特典です。
ソフトバンク光は工事が必要だと申込から利用開始までに1か月以上かかることもあります。
当然ながら回線工事が完了するまでソフトバンク光は使えません。
ソフトバンク光がないとWiFiも使えないので、開通工事が終わるまではWiFiルーターを使う必要があります。
最近ではWiFiルーターのレンタルサービスも実施していますが、月額数千円かかります。
しかし、ソフトバンク光では開通工事が終わるまでルーターを貸してくれるのでお金がかかりません。
開通工事中も無料で快適にWiFiを使えるので、自宅で動画視聴やオンラインゲームを楽しみたい人も安心です。
\最大63,400円キャッシュバック!/
オプションサービス初月無料
ソフトバンク光を利用すると初月だけ以下のオプションを無料で利用できます。
オプション | 月額料金 |
---|---|
光BBユニットレンタル | 514円(税込) |
Wi-Fiマルチパック | 1,089円(税込) |
BBフォンオプションパック | 550円(税込) |
BBサポートワイドプラス | |
とく放題(B) | |
BBライフホームドクター | |
BBセキュリティ powered by Symantec Plus |
627円(税込) /1ライセンス |
BBソフト | 330円(税込) /1ライセンス |
BBマルシェ by大地を守る会 |
504円(税込) |
BBお掃除&レスキュー | 504円(税込) |
バリューパック | 3,278円(税込) |
ユニバーサルサービス料 | 2.2円前後(税込) |
いずれも便利なオプションなので、気になるものがある場合はひと通り試してみるのも良いでしょう。
ただ、利用開始から1か月以内に解約手続きしないと翌月にオプション費用が発生します
使ってみて不要だと感じた場合はMy SoftBankから解約手続きしておきましょう。
My SoftBankからすべてのオプションを解約できるので、オプションをお試しする場合は覚えておいてください。
\最大63,400円キャッシュバック!/
ソフトバンク光の家電量販店のキャンペーン
ソフトバンク光は家電量販店でもキャンペーンを開催していることがあります。
家電量販店からの申し込みであれば、ネットを使わずにソフトバンク光を契約できるため、ありがたい方も多いでしょう。
家電量販店 | キャンペーン内容 |
---|---|
ケーズデンキ | 指定の家電購入時に33,000円値引き |
ビックカメラ | 指定の家電購入時に33,000円値引き |
ヨドバシカメラ | 指定の家電購入時に33,000円値引き |
ヤマダデンキ | 指定の家電購入時や指定のサービス加入時に50,000円値引き |
2022年11月現在、家電量販店が開催しているキャンペーンは上記のとおりです。
ただし、お近くの家電量販店では異なるキャンペーンを開催していることもあるため、一度足を運んで確認してみると良いでしょう。
ソフトバンク光のキャンペーンに関する注意点
ソフトバンク光のキャンペーンを利用するときは以下のポイントに注意してください。
- キャンペーンの適用条件に注意する
- キャッシュバックは総額表示に注意する
- キャンペーンの手続きに注意する
- キャッシュバックの受け取り方法に注意する
注意点をひとつずつ解説していきます。
キャンペーンの適用条件に注意する
ソフトバンク光のキャンペーンを利用する際は、適用条件を確認してください。
代理店や申し込む窓口によっては、ソフトバンク光の契約だけでなく、不要なオプションの契約が条件になっていることがあるからです。
不要なオプションを契約してしまうと、月額料金が高くなってしまうため、キャンペーンを受けてもお得ではなくなる可能性があります。
ソフトバンク光で利用する機会が多いオプションは、光BBユニットやWiFiマルチパックが含まれた月額料金550円(税込)の「オプションパック」のみです。
- 光BBユニット
- WiFiマルチパック
- ホワイト光電話・BBフォン・光電話(N)のいずれか
オプションパックは、ソフトバンクスマホとのセット割を受ける条件を満たすために必要なため加入しても問題ありません。
しかし、その他のオプションは人によっては不要になるため、オプション加入が条件に含まれていないか確認しておきましょう。
キャッシュバックは総額表示に注意する
キャッシュバックキャンペーンの場合は、キャッシュバック金額が総額表示になっていないか確認してください。
一部の代理店は自社のキャッシュバック金額だけでなく、工事費実質無料キャンペーンの負担額やオプション料金割引額を含んで「総額○○円キャッシュバック」と記載することがあるからです。
総額表示のキャッシュバック金額で窓口を選んでしまうと、思っていたよりも受け取れるキャッシュバックが少ないことがあるため注意しましょう。
キャンペーンの手続きに注意する
代理店から申し込む場合は、キャンペーンの手続きの有無を事前に確認しておきましょう。
一部の代理店は申し込みから12カ月経過後に手続きが必要になり、手続きを忘れやすくなるからです。
キャンペーンのほとんどは手続きを忘れてしまうと適用されなくなるため、複雑な手続きや手続き時期が遅い窓口はおすすめしません。
この記事でおすすめしているSTORYであれば、申し込み後の電話でキャッシュバックの手続きは完了するため安心してください。
キャッシュバックの受け取り方法に注意する
ソフトバンク光のキャッシュバックキャンペーンを利用する際は、現金・ポイント・商品券のいずれの方法で受け取れるのかを確認しておきましょう。
キャッシュバックキャンペーンと言っても、現金でのキャッシュバックだけでなく、ポイントや商品券などで還元されることがあるからです。
現金とくらべてポイントや商品券は使える場所が限られるため、できる限り現金でのキャッシュバックがある窓口を選びましょう。
ソフトバンク光キッシュバッグを受け取り方4STEP
ソフトバンク光のキャッシュバックは回線を開通するだけで利用できるわけではなく、以下の手順を踏む必要があります。
- 転用承諾番号や事業者変更番号を用意する
- STORYのソフトバンク光申し込み口から申し込む
- 開通工事を行う
- キャッシュバッグの申請を行う
では具体的な申請手順を紹介していきます。
1.転用承諾番号や事業者変更番号を用意する
ソフトバンク光を申し込む前に、まず以下の中から自分に当てはまるタイプをチェックしてください
契約タイプ | 概要 | 用意すべきもの |
---|---|---|
新規 | ・現在インターネット回線を利用していない ・フレッツ光や光コラボ以外の回線を使っている |
なし |
転用 | ・フレッツ光を利用していてドコモ光に乗り換える | 転用承諾番号 |
事業者変更 | ・ソフトバンク光やauひかりなどの光コラボから乗り換える | 事業者変更承諾番号 |
このうち、転用と事業者変更は申し込み前に用意すべきものがあります。
転用する場合は転用承諾番号を用意しなければいけません。
転用承諾番号はNTTに連絡することで入手できます。
転用承諾番号を手に入れたら有効期限の15日以内にソフトバンク光を申し込みましょう。
一方、事業者変更でソフトバンク光に申し込む場合は、事業者変更承諾番号が必要です。
事業者変更承諾番号は現在利用している回線サービスのサポートに問い合わせると教えてもらえます。
事業者変更承諾番号も有効期限が15日に設定されているので、入手したあとは早めに手続きした方が良いです。
2.STORYのソフトバンク光申し込み口から申し込む
乗り換えに必要なものが用意できたら、代理店STORYのようなソフトバンク光の窓口へアクセスしましょう。
ホームページにアクセスしたあとは申込ボタンを押して、必要事項を埋めていきます。
- ご利用中のネット回線
- ご利用中の形態
- 名前
- 住所
- 電話番号
- メール
- 連絡を取りやすい時間帯
- 質問
申込フォームを送信すると後日ソフトバンク光の担当者から連絡が来ます。
連絡のタイミングは「連絡を取りやすい時間帯」を反映してくれるので、確実に電話を取れる時間帯で登録しておきましょう。
電話では光回線の利用状況や工事の予定日などについて聞かれます。
申込みから開通工事までは戸建てで1か月、マンションで2か月が目安です。
電話を受け取るまでに、ある程度工事の予定を決めておくと良いでしょう。
ただ、3~5月の引越しシーズンだと工事の予定が混み合います。
場合によっては戸建てでも2~3か月かかるので、引越しシーズンに申し込む場合は余裕を持っておきましょう。
ちなみにマンションのような賃貸でソフトバンク光を申し込む場合は、事前に大家さんや管理会社の許可を得ておく必要があります。
3.開通工事を行う
開通工事の日になったら、工事の担当者が自宅を訪れてくれるので対応しましょう。
続いて担当者が工事の流れを紹介してくれます。
ソフトバンク光の開通工事では、場合によって室内や外壁に穴をあけることになるので、工事内容はしっかりと聞いておきましょう。
工事自体は数時間で終わり、申請者は工事が終わるのを待っているだけで良いです。
工事が完了するとWiFiを使える状態になります。
あとはルーターとスマホを設定すれば、ソフトバンク光のWiFiを利用することが可能です。
もし設定方法がわからない場合は、サポートに相談しましょう。
4.キャッシュバッグの申請を行う
ソフトバンク光を使える状態になったら、キャッシュバックを申請しましょう。
STORYから申し込んだ場合は窓口へ電話して、キャッシュバック先の口座を伝える必要があります。
電話番号は代理店の公式サイトに記載されているので、そこに電話しましょう。
電話すると最短2か月後に37,000円(転用・事業者変更の場合は16,000円)が振り込まれます。
また、乗り換えキャンペーンを利用する際も手続きが必要です。
キャッシュバックの申請が終わったら、乗り換えキャンペーンの受取手続きも進めていきましょう。
\最大63,400円キャッシュバック!/
ソフトバンク光のキャッシュバッグキャンペーンについてよくある質問
続いて、ソフトバンク光のキャッシュバックを利用する人が悩みがちな以下の質問について紹介していきます。
- ソフトバンク光のキャッシュバッグはいつ受け取れますか?
- ソフトバンク光のキャッシュバッグのメールが来ないのですが、どうすればいいですか?
- ヤマダ電機・エディオン・ケーズデンキなどの家電量販店でもキャッシュバッグは行っていますか?
- ソフトバンク光の問い合わせ先はどこですか?
では上記の4つの質問について回答していきます。
ソフトバンク光のキャッシュバッグはいつ受け取れますか?
代理店STORYを利用する場合は最短2か月で振り込まれます。
ソフトバンク光の申込みから開通工事は戸建てで1か月、マンションで2か月が目安なので、基本的に3~4か月後には受け取れるでしょう。
ただ、キャッシュバックは申請しなければ受け取れません。
開通工事が終わったらすぐ代理店へ電話して申請しましょう。
ソフトバンク光のキャッシュバッグのメールが来ないのですが、どうすればいいですか?
メールが届かないときは、そもそもキャッシュバックに関するメールを送っていないこともあります。
たとえば、代理店STORYは開通後に窓口へ連絡してキャッシュバックを申請する仕組みです。
振込み口座も口頭で伝えるので、基本的にメールでやり取りしません。
このようにメールでやり取りしない場合、キャッシュバックのメールが来ないので気を付けましょう。
ヤマダ電機・エディオン・ケーズデンキなどの家電量販店でもキャッシュバッグは行っていますか?
家電量販店でもキャッシュバックキャンペーンは実施しています。
ただ、代理店と比べると条件が厳しいのであまりおすすめしません。
たとえば、過去には各家電量販店で以下のようなキャンペーンを実施していました。
家電量販店 | キャンペーン内容 | 特典を受ける条件 |
---|---|---|
ヤマダ電機 | 家電製品50,000円割引 | 家電購入・ひかりTV加入 |
エディオン | 家電製品33,000円割引 | 家電購入 |
ケーズデンキ | 家電製品33,000円割引 | 家電購入 |
ソフトバンク光の問い合わせ先はどこですか?
ソフトバンク光に関して疑問点がある場合は以下の場所に問い合わせましょう。
- 電話番号:0800-111-2009
- 営業時間:10時~19時
ソフトバンク光関連の疑問であれば上記の電話番号で良いですが、キャッシュバックに関する問い合わせは代理店に連絡する必要があります。
代理店の電話番号はホームページに書かれているので確認してください。
- 電話番号:0120-623-582
- 営業時間:10時~20時
加入中のキャンペーンを確認するにはどうすればいいですか?
加入中のキャンペーンはMy SoftBankから確認できます。
- My SoftBankにアクセスする
- IDとパスワードを入力してログインする
- 「お申し込みのキャンペーン」をクリックする
- キャンペーンの適用状況を確認する
どのキャンペーンを利用したのか忘れた場合や、キャンペーンの申請忘れを確認する場合は上記の流れで確認できます。
ソフトバンク光キャッシュバッグ まとめ
ソフトバンク光のキャッシュバックは代理店STORY経由から受け取るのがおすすめです。
STORYから申し込むと新規の場合は37,000円、転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバックを受け取れます。
スムーズに工事が進めば最短2か月でもらえるので、スピーディに受け取れるのも大きなメリットです。
また、STORYのキャンペーンとは別で、乗り換えキャンペーンやおうち割などの特典も利用できます。
ソフトバンク光はさまざまな特典を用意しているので、お得な今のうちに乗り換えましょう。
\最大63,400円キャッシュバック!/

Broad WiMAX通信編集部

最新記事 by Broad WiMAX通信編集部 (全て見る)
- ソフトバンク光代理店おすすめランキング!選ぶ際のポイントも徹底解説!【2022年最新】 - 2022.08.31
- 【2022年9月】格安SIMおすすめ比較ランキング!一番のおすすめは楽天モバイル!? - 2022.08.31
- おすすめのドコモ光プロバイダ紹介!どこが一番お得? - 2022.08.31