WiFiルーターから伸びているアンテナについて、「どのような役割があるのだろう」と考えたことがある方もいると思います。WiFiルーターのアンテナには電波を送受信する役割があり、スマートフォンやパソコンを接続してインターネットを使用するためには不可欠です。
本記事では、WiFiルーターのアンテナの役割やアンテナタイプの種類について解説します。アンテナが内蔵されていてコンパクトなBroad WiMAXのホームルーターについてもご紹介するので、参考にしてみてください。
本記事は2022年3月4日に作成されました。現在の状況とは異なる可能性があることを予めご了承ください。
WiFiルーターのアンテナにはどのような役割がある?
WiFiルーターのアンテナには、電波を送受信する役割のほか、電波が飛ぶ方向を決める役割があります。つまり、電波を飛ばしたい方向にアンテナを向ければ、その方向に電波を飛ばすことができるのです。
WiFiルーターだけではなく、スマートフォンやパソコンなどにも実はアンテナが搭載されています。一目見てアンテナとわかるような突起物はないですが、それは、スマートフォンやパソコン本体に内蔵されているためです。
WiFiルーターはアンテナ内蔵タイプと外部アンテナタイプの2種類
WiFiルーターには、アンテナ内蔵タイプと外部アンテナタイプの2種類があります。電波の飛び方自体の優劣や根本的な使い方の差はないのですが、以下でそれぞれの特徴を解説します。
●アンテナ内蔵タイプの特徴
アンテナ内蔵タイプは、その名のとおりアンテナがWiFiルーター本体に内蔵されています。
WiFiルーターに突起物がなくアンテナがむき出しになっていないので、小さい子どもやペットがいる家庭でも安心して使用可能です。
●外部アンテナタイプの特徴
外部アンテナタイプは、アンテナがWiFiルーター外部に装着されています。WiFiルーターに突起物があるので、内蔵タイプより場所をとる傾向があります。
ですが、アンテナが外部に装着されている分、アンテナの角度を調整して置き場所や家の作りに合った向きに電波を飛ばせるという点はメリットです。
アンテナ内蔵タイプのWiFiルーターならBroad WiMAXがおすすめ
Broad WiMAXのサービスを契約した際に利用できるホームルーターは、アンテナ内蔵タイプでとてもスタイリッシュなのが魅力です。
ホームルーターはコンセントに挿すだけでWiFi環境が作れるので、回線工事が面倒な方やすぐにインターネットを使用したい方におすすめです。
以下では、Broad WiMAXのホームルーターのなかでもおすすめの製品「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」をご紹介します。
●おすすめホームルーターは「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」
「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」は、5G対応のホームルーターです。速度は下り最大2.7Gbps(※)で、自宅が5Gエリアなら超高速の通信が可能です。使用するには、ギガ放題プラスプランもしくはギガ放題プラスDXプランの契約が必要になります。
重量は600g以下と軽く、寸法(幅×高さ×厚さ)も約W70×H182×D124㎜と大変コンパクトです。
5Gは使用できるエリアが限られていますが、使用できるエリアであれば高速通信が可能になり、4K動画やオンラインゲームも楽しめるようになります。速度が遅くて悩んでいた方は、ぜひ検討してみてください。
(※) 記載の速度は5G通信時の技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。また、5G提供エリアは限定されています。
気になるBroad WiMAXの月額料金は?

Broad WiMAXには、5G対応機種向けのプランがあります。ここからは、おすすめのプランの詳細と、お得なキャンペーン情報について紹介します。
●ギガ放題プラスDXプラン
ギガ放題プラスDXプランは、データ通信量に上限がない(※)5G対応のプランです。4K動画や、オンラインゲームを楽しみたい方におすすめです。
ただし、5G が提供できるエリアは限られているので、契約前に確認をしましょう。
月額料金は最大3ヶ月2,090円(税込)で、3ヶ月目以降は3,894円(税込)、37ヶ月目以降は4,708円(税込)です。
(※) 記載の速度は5G通信時の技術規格上の最大値であり、実使用速度を示すものではありません。また、5G提供エリアは限定されています。なお、プラスエリアモードで当月ご利用の通信量が15GBを超えた場合、当月末までの通信速度を送受信最大128kbpsに制限します(スタンダードモードのご利用時は対象外です 。翌月1 日に制限を順次解除します)。
●お得なキャンペーンも多数
Broad WiMAXは、随時お得なキャンペーンを多数実施しています。通常よりお得に契約できるので、申込むときはキャンペーン情報を確認しておくのがおすすめです。
以下では、実施中のキャンペーンから代表的なものをご紹介します。
プラスエリア利用料通常1,100円(税込)が無料
ギガ放題プラスプランを申込んだ方全員が対象となるキャンペーンで、特に適用条件はありません。
プラスエリアモードはオプションの1つで、プラチナバンドとよばれる700-800MHzの周波数帯の利用が可能となり、今まで以上の高速通信が楽しめるものです。空港、鉄道、地下鉄などサービスエリアは続々拡大しています。
2台同時お申し込みキャンペーン
Broad WiMAXを新規で2台申込むと、5,000円のキャッシュバックを受けられるキャンペーンです。
<条件>
・Broad WiMAX新規契約の際に端末を2台以上申込む
・Webから、ギガ放題プラスDXプラン・ギガ放題プラスプラン・ギガ放題月額最安プランのうちいずれかを、クレジットカード払いで申込む
・指定オプションサービス(安心サポートプラス・MyBroadサポート)に初回加入する
家族の分も合わせて契約したいという方におすすめのキャンペーンです。
注意点として、3台申し込んでもキャッシュバック金額は5,000円です。また、すべて同じ端末の申し込みであることが条件となります。
Broad WiMAXのホームルーターはアンテナ内蔵&コンパクト!
WiFiルーターのアンテナには電波を送受信する役割があります。アンテナは、WiFiルーター以外のスマートフォンやパソコンなど、電波を使用する機器に欠かせないものです。
アンテナの形式には、アンテナ内蔵タイプと外部アンテナタイプの2種類がありますが、Broad WiMAXのホームルーターは、アンテナがWiFiルーター本体に内蔵されているアンテナ内蔵タイプです。非常にコンパクトであるほか、コンセントに挿すだけで使用できるので便利です。
月額料金が割引になったり、キャッシュバックを受けられたりするお得なキャンペーンを実施しているので、今のうちに契約してみてはいかがでしょうか?

Broad WiMAX通信編集部

最新記事 by Broad WiMAX通信編集部 (全て見る)
- Broad WiMAXって本当におすすめ?料金の比較やメリット・契約前の注意点を徹底解説 - 2021.10.18
- コンセントにさすだけで使用できるWiFiについて徹底解説!おすすめ機種も紹介 - 2021.08.27
- 外出先でも自宅でも使えて便利!モバイルWi-Fiルーターの魅力とおすすめ機種 - 2021.07.12