「MONSTER MOBILEの評判ってどうなんだろ…」
「MONSTER MOBILEはどんなエリアでも速度が速いのかな…」
そうお悩みではありませんか?
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は月額料金の安さが魅力のレンタルWi-Fiです。
料金の安さ重視でポケット型Wi-Fiをレンタルしたい方にはぴったりのサービスですが、いざ契約するとなると実際の評判や口コミが気になりますよね。
そこで今回は、MONSTER MOBILEの評判を徹底解説していきます。
さらにMONSTER MOBILEのメリットやデメリット、他社と比較して本当にお得な契約ができるのかなども紹介しますので、この記事を読めばMONSTER MOBILEについて悩むことはもうありません。
それでは、早速MONSTER MOBILEの利用者による評判・口コミについてみていきましょう。
MONSTER MOBILEの評判まとめ!安くネットが使いたい人におすすめ

早速結論になりますが、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は以下のような人におすすめのサービスと言えます。
- 月額料金を安く抑えたい方
- 通信品質をあまり気にしない方
- WiMAXや通常のポケット型Wi-Fiが対応エリア外の方
これら3つの条件のうち2つ以上に当てはまる人、特に通信品質をあまり気にしない人であれば、安くお得に使えて便利でしょう。
MONSTER MOBILEは、料金が安いのが最大のメリットです。データ容量20GBのプランで月額1,980円(税込)と、他社と比べて非常に安くなっています。
また、契約期間は2年または縛りなしのプランが選べます。2年プランで2年以内に解約した場合、違約金として月額基本料金が上乗せされますが、元々の月額料金が安いため、違約金も安いです。また、端末はレンタルで、端末代は無料です。
そのため、月額料金を安く抑えたい方に向いているサービスです。
一方で通信品質を重視したい方には、全く向かないサービスになります。
WiMAXやその他のサービスの方がお得になる可能性が高いため、速度を求めている方はそちらを検討してみると良いでしょう。
それではここからは、MONSTER MOBILEのメリットやデメリット、またそれに合わせた口コミ・評判も見ていきましょう。
\業界最安値!/
MONSTER MOBILEのサービス概要を簡単に解説!
まずはMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)のサービス概要について簡単に紹介していきます。
MONSTER MOBILEは、ネット回線の代理店の中でも超大手と言える「株式会社NEXT」が提供しているポケット型Wi-Fiレンタルサービスです。
株式会社NEXTは、2008年に設立されたITソリューション企業です。KDDI、ソフトバンク、NTTドコモなどの携帯電話会社と提携し、ポケット型WiFiやスマホの販売・サポートを行っています。
株式会社NEXTは、ユーザー第一主義を掲げており、独自の特典を多数用意しています。その取り組みから、KDDIやソフトバンクなどの携帯電話会社から、優良代理店として表彰されています。これは、株式会社NEXTがユーザー第一主義を掲げ、優れたサポートを提供していることを認められたものです。
そのため、MONSTER MOBILEのサービスや特典も豊富で、安くお得に使えることに定評があります。
サービスや料金プランなどの詳細は以下の通りです。
月額料金(2年プラン) | 20GB:1,980円 50GB:2,530円 100GB:2,948円 |
---|---|
月額料金(縛りなし) | 20GB:2,640円 50GB:3,190円 100GB:3,938円 |
通信速度 | 最大下り速度:150Mbps 最大上り速度:50Mbps |
機器レンタル代金 | 無料 |
契約手数料 | 3,300円 |
提供エリア | docomo/SoftBank/auのLTEエリア |
違約金(2年プランのみ) | 24ヶ月以内の解約で1ヶ月の月額料金分 |
公式サイト | MONSTER MOBILE |
MONSTER MOBILEは、自分が使用したい容量に合わせてプランが契約できる月間容量固定制のレンタルサービスです。
トリプルキャリア対応のクラウドSIMを採用しており、月額料金の安さと提供エリアの広さが特徴のポケット型Wi-Fiになっています。
トリプルキャリア対応のクラウドSIMとは、3つのキャリアの回線を切り替えて使えるポケット型WiFiサービスです。
クラウドSIMとは、SIMカードを物理的に交換することなく、複数のキャリアの回線を切り替えて使える技術です。これにより、ユーザーは利用場所や時間帯によって、最適なキャリアの回線を利用することができます。
トリプルキャリア対応のクラウドSIMは、利用できるキャリアの回線が増えるため、より広いエリアで高速な通信をすることができます。また、キャリアの回線を切り替えることで、速度制限にかかるリスクを軽減することができます。
さらに、MONSTER MOBILEの通信速度は、最大1Gbpsです。これは、大手キャリアと同等の速度です。また、5Gに対応しているため、高速通信を利用することができます。
5Gとは、第5世代移動通信システムの略です。5Gは、従来の4Gよりも高速で、安定した通信が可能です。また、5Gは、4Gよりも多くのユーザーが同時に通信できるため、混雑した場所でも快適に通信することができます。
MONSTER MOBILEは、5Gに対応しているため、高速で安定した通信を利用することができます。動画やゲームを視聴したり、オンラインゲームをしたり、大容量のファイルをダウンロードしたりする際にも、快適に利用することができます。
また、MONSTER MOBILEの縛りなしプランは、2年契約が不要で、いつでも解約することができます。そのため、途中解約しても違約金はかかりません。
そして、レンタル代金は業界内でもトップクラスに安いため、料金の安さを重視して利用したいという方におすすめのサービスです。詳しくは記事内でも紹介します。
その他にも、データ容量を細かに追加できたり、契約のお試し期間が設けられていたりと、さまざまな魅力があるポケット型Wi-Fiと言えます。
それでは、実際のメリットやデメリット、評判・口コミについて詳しくみていきましょう。
\業界最安値!/
MONSTER MOBILEの8つのメリットと実際の口コミ・評判

まずはMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の8つのメリットからです。
実際に口コミや評判があるものはそれも交えながら詳しく紹介していきます。
- 豊富なプランの中から自分に合ったものを選べる
- 他社の同容量帯プランと比較して月額料金が安め
- 容量超過時に細かなデータ容量を安く追加できる
- トリプルキャリアのクラウドSIMで提供エリアが広い
- 契約途中にプランを変更できる
- 最大14日間のお試し利用ができる
- 最短当日発送で申し込みからすぐに使える
- サポートの対応が良い
それぞれについて詳しくみていきましょう。
1.豊富なプランの中から自分に合ったものを選べる
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)では、契約期間の違いも合わせると合計6つ容量・契約期間からプランを選ぶことができます。
選べるデータ容量は「20GB/50GB/100GB」と3つのプランです。契約途中でプランの変更もでき、使いやすいです。
あまりデータ容量を使わない人から毎月たくさんのデータ容量を使う人まで、多くの人が満足できるデータ容量設定になっているでしょう。
実際の利用者では、自分が毎日使うデータ容量をチェックしてからぴったりのプランを選んでいる方が多くいました。
日に平均として1.5G使うから、モンスターモバイルの50Gプランの方がいいかな? pic.twitter.com/E5tKbcPRyL
— へめる?? (@merun444) February 25, 2022
このように逆算してからプランを選んで契約すると、データ容量が足りずに困ることもないですね。
また、契約期間は「2年プラン」もしくは「期間なし」のプランから選べます。そのため、利用する予定が短い方も期間なしのマンスリープランだと、月額料金は少し高くなりますが、違約金がないためおすすめです。
2年プランの場合は、2年以内に解約すると契約しているプランの月額基本料金(20GBなら1,980円)が違約金として請求されるという仕組みです。ただ、月額料金は安いため長い期間使う見込みがある方は2年プランがいいでしょう。
合計6つのプランがあれば、毎月どれくらい使うか、契約期間は気にするかなど自由に選ぶことができるでしょう。
2.他社の同容量帯プランと比較して月額料金が安め
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は豊富なプランがあるだけでなく、各プランの料金設定が他社と比較しても安めになっています。
実際に安さが人気のレンタルWi-Fiサービスと比較すると以下の通りです。
MONSTER MOBILE(2年) | ZEUS WiFi(2年) | クラウドWiFi(縛りなし) | |
---|---|---|---|
20GBプラン | 1,980円 | 2,160円(30GB) | 2,580円 |
50GBプラン | 2,530円 | 3,828円 | 2,980円 |
100GBプラン | 2,948円 | 4,708円 | 3,718円 |
表に示されている通り、MONSTER MOBILEは、ZEUS WiFiよりも月額料金が安くなっています。また、クラウドWiFiは、縛りなしプランではありますが、月額料金はMONSTER MOBILEよりも高くなっています。
このことから、MONSTER MOBILEのプランが安いことが分かります。
また、MONSTER MOBILEの2年プランと縛りなしプランで検討する場合、仮に契約期間内に解約して違約金が発生するとしても、おおよそ半年以上契約していれば、総合的には2年プランの方が安くなります。
MONSTER MOBILEを選んだ人の実際の口コミを見てみると、ほとんどの人が「月額料金の安さ」で契約を決めていました。
ポケットWi-Fiをモンスターモバイルにしたのだが使って見て便利だ。月2000円で20ギガまで使える。
— 奈保@夫婦でパソコン転売?教育・老後のお金は転売で稼ぐ!! (@hikkymama1) November 11, 2021
今までのWi-Fiの半額になった。今のところ支障がない。もし、変えたい人いたら試してみてほしい。
あまりネット回線を使わない方やとにかく月額料金を安くネット環境が作りたいという方にはぴったりのサービスと言えるでしょう。
3.容量超過時に細かなデータ容量を安く追加できる
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の特徴の1つが「データ容量の追加」です。
データ容量の追加自体は多くのポケット型Wi-Fiで導入されているサービスですが、MONSTER MOBILEは細かな容量を安く追加できます。
追加した容量の有効期限こそあるものの、追加料金も他社と比べて安いです。
追加容量 | 料金 | 有効期限 |
---|---|---|
500MB | 225円 | 1日 |
1GB | 330円 | 7日 |
3GB | 665円 | 30日 |
7GB | 979円 | 30日 |
30GB | 3,450円 | 60日 |
MONSTER MOBILEは、月間データ容量が足りなくなった場合、データ容量を追加することができます。また、データ容量の追加は、1GB単位で行うことができるため、使用する用途や頻度に応じてデータ容量の調整がしやすくなっています。
データ容量を追加することで、月間データ容量を超過した際の速度制限を回避することができ、月間データ容量が足りなくなった際も、継続して快適にインターネットを利用することができます。
追加する機会があるかどうかは分かりませんが、7GBの容量を1,000円以内で追加できるのはかなり破格です。
たとえば安さが売りのZEUS WiFiでも、5GBの追加料金が1,100円になります。
それと比較すると、7GBが1,000円以内で購入できるというのはかなりお得であると言えるでしょう。ただ、データ容量を追加した日から使用期限がカウントされるため、注意です。
また、実際に追加が安いからこそ、追加前提でプランを組んでいるようなユーザーも見受けられました。
モンスターモバイルの
— oekaki (@kittysuki) December 30, 2020
縛りナシプランよさそうかも??
1カ月ぐらいためした後
よければ、しばりありにも変更出来るし。
ギガの追加も可能。
一日2GBなら、足りるとは思うし。
ちと、検討しよう。
※ふじもんさんとのコラボで手数料も半額だし….。#モンスターモバイル
プランごとの容量を使い切ってしまっても安く追加できるのは、月間の制限があるポケット型Wi-Fiにとっては非常にありがたいポイント言えるでしょう。
4.トリプルキャリアのクラウドSIMで提供エリアが広い
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)はトリプルキャリア対応のクラウドSIMを採用しています。
トリプルキャリアとは、au・docomo・ソフトバンク3つのLTE回線を使うことができるクラウドSIMのことです。
このクラウドSIMは現状使えるポケット型Wi-Fiの中で最も提供エリアが広くなっています。
そのためWiMAXや楽天モバイルが対応エリア外の人でも、MONSTER MOBILEであれば利用できる可能性が高いです。
各キャリアの対応エリアはそれぞれ以下のページから確認できます。
- auエリア:au公式エリア確認
- docomoエリア:docomo公式エリア確認
- ソフトバンクエリア:ソフトバンク公式エリア確認
ただし、対応エリア内であっても地域によっては使えないこともあります。
そういった場合は、現在開催中の「14日間お試しキャンペーン」を利用しましょう。MONSTER MOBILEの14日間お試しキャンペーンは、機器発送日を含む14日の間、MONSTER MOBILEをお試しすることができるキャンペーンです。
このキャンペーンを利用することで月額料金や事務手数料なしの完全無料で解約できますので、対応エリアか不安な人でも安心して契約できるでしょう。
※ただし、キャンペーンには適用条件があります。条件を確認してキャンペーンをご利用ください。
5.契約途中にプランを変更できる
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は契約後に手数料1,100円でプラン変更が可能です。
「どれくらい使うか分からないから期間なしにしたけど、やっぱり2年プランにしたい!」
「分からないからとりあえず20GBのプランにしたけど、足りないから50GBのプランに変更したい!」
など、プランの変更がしたい場合は、変更したい月の前月15日までにサポートセンターに問い合わせをすることでプラン変更が可能です。16日以降にプラン変更の申し込みをした場合、翌々月から変更のなる可能性が高いため、手続きは早めに行いましょう。
実際にプラン変更を上手く利用しているユーザーも見られました。
わーい、モンスターモバイルさん早い手配ありがとう。
— へめる?? (@merun444) March 24, 2022
(本来16日以降の変更依頼だと、反映が翌々月) pic.twitter.com/xNt09ivvta
プラン変更できるため、ポケット型Wi-Fiを利用したことがなく容量が分からない人という人でも安心して契約することができるでしょう。
ただし、変更できるプランには制限があります。
- 縛りなし⇒2年プラン
- マンスリープランで容量を増やす変更(20GB⇒50GB、50GB⇒100GB、20GB⇒100GB)
上記のプラン変更は手数料が1,000円(税込み1100円)かかりますが、申し込むことができます。ただし、2年契約プランから縛りなしプランへの変更や、容量を減らす変更はできないため注意です。
また受付が終了したプランから、現在受付中のプランへの変更に関しては、手数料が3,000円(税込3,300円)かかります。受付が終了しているプランはデイリープランと1年契約プランです。
- デイリープラン⇒マンスリープラン
- 1年契約⇒2年契約プラン
デイリープランと1年契約プランは新規受付を終了しているため、2年契約から1年契約に変更や、マンスリープランからデイリープランに変更などの矢印と反対の申し込みはできません。これらのプランの利用者はあまりいないと思われますが、変更予定の方は参考にしてください。
結論、「2年プラン」から「契約なし」や「容量を減らす変更」はできませんので、その点だけ注意しましょう。
また、無制限プランに関しては、無制限プランから通常プランへの変更、通常プランから無制限プランへの変更どちらもできません。
6.最大14日間のお試し利用ができる
現在MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)では、最大14日間のお試しキャンペーンを実施しています。
これは提供エリアや通信速度に不安がある方向けのサービスで、1,100円の送料だけで最大14日間お試しで利用できるという内容です。
実際に速度が出ずにお試しで解約したという口コミも見られました。
モンスターモバイル、この時間帯全然使えないやつだった、、、お試しで解約かなぁ。
— ま こ (@kojimakosan) October 6, 2022
契約に不安がある方には非常にありがたいキャンペーンですが、以下のように条件があるため、利用を検討している方はしっかり確認しておきましょう。
- MONSTER MOBILEを初めて申し込む方
- 機器発送日を起算日として14日以内に解約申請と返却(発送)をすること
- 返却送料1,100円を負担すること
- 使用容量が2GB以下であること
- 発送日の分かる方法で返却すること
特に気を付けたいのは「返却の期日」です。
返却が遅れてしまうと、通常通りの契約手数料、月額料金、解約金が発生しますので、「発送日」を含めて14日という点を間違えないようにしてください。
また、端末の破損・紛失時は損害金16,500円、汚損は5,500円の追加費用が発生しますので、その点も把握しておきましょう。
7.最短当日発送で申し込みからすぐに使える
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は最短当日発送に対応しているため、住んでいる地域やタイミングによっては申し込みした翌日には利用可能です。
基本的には申し込みから3営業日以内に発送、そして発送から1日~3日で手元に届くようになっています。
よほど遅れない限りは、申し込みから1週間以内に利用できるでしょう。
申し込みから契約までが素早く、すぐに使えるようになるのは、ポケット型Wi-Fiならではの大きなメリットと言えます。
8.サポートの対応が良い
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は株式会社NEXTが運営しています。
株式会社NEXTと言えば、数多く展開しているネット回線の代理店の中でもユーザー第一のサービスが評価されている会社です。
そのため、MONSTER MOBILEにおいてもしっかりとしたサポートに期待できます。
MONSTER MOBILEのサポートは、24時間365日対応しています。また、電話、メール、チャットからサポートを受けることができます。
サポートの対応は丁寧で、わかりやすいと定評があります。また、ユーザー第一の株式会社NEXTが提供しているサービスのため、問題解決にも積極的に取り組んでおり、安心して利用することができます。
実際の口コミでも、サポートが良いというものが多く見られました。
#モンスターモバイル 利用開始から1年経たずバッテリーが膨張しちゃって解約しようかと思ったんだけど、対応がめちゃめちゃ早くてもう新機種が届いた。しかも最新の機種になった。
— KAWAi CORE (@UK_secret) August 25, 2021
わたしの環境では速度とか全く気にならないし、もう少し使います。
ありがとうございます!
サポートの良し悪しは直接サービスに関わるポイントではないですが、ユーザーとしては少しでも良いサポートがあった方が気持ちよく利用できます。
その点、株式会社NEXTのサポートには大いに期待が持てるでしょう。
\業界最安値!/
MONSTER MOBILEの6つのデメリットと実際の評判・口コミ

続いて、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)悪い評価に関してです。
メリットが多くあったMONSTER MOBILEでしたが、やはりデメリットもあるため、契約前に確認しておきましょう。
今回紹介するデメリットは6つです。
- 初月の料金が日割り払いにならない
- 支払いはクレジットカードのみ対応
- 解約時に端末の返却が必須
- 通信速度にはあまり期待ができない
- 速度制限時は最大速度が256Kbpsになる
- 海外では利用できない
それぞれについて詳しくみていきましょう。
1.初月の料金が日割り払いにならない
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)では契約初月の料金が日割りになりません。
一般的にはどんなネット回線でも、契約初月はその月に利用した分の日割り料金だけ請求されることがほとんどです。
しかしMONSTER MOBILEでは、利用した日数に限らず1ヶ月分の月額料金がそのまま請求されます。
申し込み時に翌月の月初に端末が届くように設定もできますが、月の後半に使い始めてしまうと少し損をしてしまうため、あらかじめ把握しておきましょう。
なお、MONSTER MOBILEの初月料金は2ヶ月目の料金支払い時に同時に請求されます。(1月契約の場合、2月支払いではなく3月に2ヶ月目分と合算で請求)
そのため最初に支払う料金は以下の3点となり少し高額です。
- 契約月の月額料金(1ヶ月目)
- 2ヶ月目の月額料金
- 契約事務手数料+(契約者のみ)オプション料金
実際に支払っている金額は通常通りですが、一括で請求されると勘違いしてしまう人がいますので、あらかじめ把握しておきましょう。
これらを踏まえると、使い始めを月初に設定できる場合、月初から使い始めた方がよさそうです。
2.支払いはクレジットカードのみ対応
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は、クレジットカード支払いにしか対応していません。
ここ最近は口座振替に対応しているポケット型Wi-Fiサービスも増えてきましたが、MONSTER MOBILEは非対応です。
また、デビットカードやプリペイドカードも利用できませんので注意してください。
クレジットカードを持っていない方や使いたくないという方は別のサービスを契約すると良いでしょう。
ただ、クレジットカード払いには以下のようなメリットもあります。
- ポイントが貯まる。
- 盗難や紛失の際に補償される。
- 支払いの管理がしやすい。
クレジットカード払いにはデメリットもありますが、メリットもたくさんあります。
クレジットカード払いを上手に利用することで、お得に買い物やサービスを利用することができます。MONSTER MOBILEに契約したい方はそのあたりも踏まえ、検討してみてください。
3.解約時に端末の返却が必須
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は解約時に端末を返却しなくてはなりません。
返却する機器は以下の2点です。
- 機器本体
- 付属のケーブル
返却の期限は解約した月の翌月10日までです。
返却が遅れてしまった場合は、機器損害金として16,500円を請求されてしまいます。
また、返却前に端末を紛失・故障してしまった場合も、同じく損害金として16,500円が発生します。
端末は全てレンタル品になりますので、壊さないように慎重に扱うようにしましょう。
端末の故障が心配な方や万が一に備えたい方は、月額385円(税込み)で加入できる「端末補償オプション」もあります。
月額料金 | 385円(税込み) 初月は無料 |
---|---|
申し込み条件 | サービス開始時に加入 プランの途中で契約、解約後は再加入不可 |
補償対象 | ルーター本体、バッテリー、付属ケーブル 破損、水没、故障 |
補償対象外 | 改造による損害 盗難、紛失 使用による劣化、色落ち等 |
この他にも、1年に1度のバッテリー劣化に伴う端末の交換も補償対象です。ただし、MONSTER MOBILEは、初期費用がかなり安いこともあり、その場合のみに使う場合は、1度解約し再度契約した方が安く済みます。
ちなみに、端末補償オプションに加入していないときの、機器損害金は以下です。
・本体:16,500円
・バッテリー:8,800円
・付属ケーブル:1,100円
端末が故障した場合の急な出費を避けたい場合は、端末補償オプションに加入しておくと、いざという時に備えられそうです。
ただし、端末補償オプションに加入できるタイミングは、MONSTER MOBILEに契約した時のみです。契約途中や、端末補償オプションに加入後、解約した場合の再加入はできません。
MONSTER MOBILEは、解約時に端末返却を行わなければならない手間はありますが、契約期間は端末を無料レンタルで使用できる為、端末の返却がそれほどデメリットではないと感じられる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際、端末を購入した場合は、端末の解約金は、端末の購入価格の一部を分割で支払う必要があります。
そのためMONSTER MOBILEは、解約時に端末を返却することで、端末の解約金を支払う必要がなくなるというメリットがあります。
4.通信速度にはあまり期待ができない
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)に限った話ではありませんが、クラウドSIMを利用したポケット型Wi-Fiはどれも通信速度にはあまり期待できません。
利用者が少ないため特段信憑性の高いデータとは言えませんが、「みんなのネット回線速度」上での平均速度は以下のようになっていました。
平均下り速度 | 平均上り速度 | Ping値 | |
---|---|---|---|
モンスターモバイル | 17.01Mbps | 8.42Mbps | 38.07ms |
日常生活でネットサーフィンをする程度であれば問題ありませんが、オンラインゲームをしたり、最高画質の映画を見るのは難しいでしょう。
また、この上り速度であれば動画投稿や動画配信も難しいです。
実際の口コミを見ても、「速度がイマイチ…」という内容が目立ちました。
安さ重視で選んだから、遅いのはまぁ覚悟してたけど、ここまで遅いとはな。。。モンスターモバイル使ってる皆んなちゃんと使えてるのか?ウチの地域の問題?
— 名前思い付かん?? (@metarymam) February 10, 2022
新しく契約したポケットWi-Fi。あまり速度の基準とか詳しくないけど、前のと比較するとかなり低い数値。遅いのも体感できるほど。
— SHIN (@k_shin7) June 11, 2021
こりゃ解約だな。#モンスターモバイル pic.twitter.com/abuu8gswAy
実際の速度データや口コミを見る限り、速度重視で契約したい方は、MONSTER MOBILEは避けるのが無難です。
MONSTER MOBILEなどのポケット型Wi-Fiは、携帯電話と比べると通信速度が遅い傾向にあります。これは、ポケット型Wi-Fiが携帯電話と同じ回線を利用しているためです。携帯電話は、ポケット型Wi-Fiよりも優先的に回線が割り当てられるため、通信速度が速くなります。
もちろん地域差もありますが、10Mbps以上出ている口コミがほぼ見られないため、あくまでSNSやネットサーフィン用として割り切った方が良いでしょう。
速度重視で選びたい方は、ここ数年速度に定評があるWiMAXや5Gルーターを契約することをおすすめします。
WiMAXが速い理由は、以下のとおりです。
- 高速な通信規格を利用している。
- 多くの基地局が設置されている。
- 電波干渉を受けにくい。
WiMAXは、高速な通信規格である「WiMAX 2+」を利用しています。WiMAX 2+は、下り最大440Mbpsの通信速度を実現しています。また、WiMAX 2+は、多くの基地局が設置されているため、通信速度が安定しています。さらに、WiMAX 2+は、電波干渉を受けにくいため、屋内でも快適に通信できます。
またWiMAXよりもさらに5Gルーターが速いといわれています。5Gルーターが速い理由は、以下のとおりです。
- 5Gは、WiMAXよりも新しい通信規格であるため、より多くの周波数帯域を利用できる。
- 5Gは、WiMAXよりも効率的な通信方式を採用している。
- 5Gは、WiMAXよりも多くの基地局が設置されている。
5Gは、WiMAXよりも新しい通信規格であるため、より多くの周波数帯域を利用できます。周波数帯域とは、電波が伝わる帯域のことで、周波数帯域が広いほど、より多くのデータが伝送できます。そのため、5GはWiMAXよりも通信速度が速くなります。
また、5GはWiMAXよりも効率的な通信方式を採用しています。効率的な通信方式とは、送受信するデータ量を減らすことで、通信速度を向上させる方法です。5GはWiMAXよりも効率的な通信方式を採用しているため、通信速度が速くなります。
5GはWiMAXよりも多くの基地局が設置されています。基地局とは、電波を送受信する設備のことで、基地局の数が多いほど、通信速度が安定します。5GはWiMAXよりも多くの基地局が設置されているため、通信速度が安定します。
5.速度制限時は最大速度が256Kbpsになる
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)では月間の規定容量を使いきってしまうと、速度制限にかかってしまいます。
MONSTER MOBILEの速度制限時の最大速度は256Kbpsです。256Kbpsは、ADSLの通信速度の約1/10程度です。ADSLは、電話回線を利用したインターネット回線です。電話回線は、アナログ回線であるため、光回線などのデジタル回線よりも通信速度が遅くなります。
そのため、256Kbpsはネットサーフィンも快適に行えない通信速度ですので、ほぼほぼ容量追加が必須になると言っても過言ではないでしょう。速度制限を解除するには、データ通信量を減らすか、追加のデータ容量を購入する必要があります。
追加のデータ容量を購入する場合、MONSTER MOBILEの1GBあたりの追加料金は110円です。これは、他社の平均的な追加料金よりも安い価格です。そのため、幸いMONSTER MOBILEは、他社と比較しても安く容量を追加できるため、制限に掛かった際もそこまで負担は大きくありません。
なお、MONSTER MOBILEの残容量確認やデータ容量の追加などは専用のアプリ「ユーロコム」から行えます。
MONSTER MOBILEの専用アプリ「ユーロコム」では、他にも以下のことができます。
- 利用状況の確認
- 端末の設定
- サポート
MONSTER MOBILEを利用するなら取っておいて損はないアプリですので、申し込みを検討している方はダウンロードしておきましょう。
詳しい使い方については、公式サイト(アプリのご利用方法)上で説明されていますので、端末が手元に届いた方はぜひチェックしてみてください。
6.海外では利用できない
最後が、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の海外利用についてです。
以前まで専用の端末(MacaroonM1)をレンタルすることでそのまま海外利用できていました。
しかし現在は当端末の取り扱いが終わってしまい、海外利用ができなくなっています。
MONSTER MOBILEは、日本国内でのみ利用できるサービスです。そのため海外利用を検討している方は、海外用のポケット型WiFiをレンタルするか、現地のSIMカードを利用するなどの方法で利用しましょう。
【他社比較】MONSTER MOBILEは他社と比較して本当にお得?

ここからは実際に他社と比較して、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)がお得かどうかを解説していきます。
比較対象をいくつかピックアップしますので、自分に合うサービスを見つけてみてください。
MONSTER MOBILE | 縛られないWi-Fi | GMOとくとくBB WiMAX | |
---|---|---|---|
月額料金 | 20GB:1,980円 50GB:2,530円 100GB:2,948円 | 30GB:3,190円 50GB:3,740円 | 初月:1,089円 1か月〜12か月目:3,784円 13~35か月目:4,334円 36か月目~:5,104円 |
最大速度 | 下り速度:150Mbps 上り速度:50Mbps | 下り速度:150Mbps 上り速度:50Mbps | 下り速度:2.7Gbps 上り速度:183Mbps |
データ制限 | 月間容量 | 月間容量 | なし |
契約期間 | 2年 | 1年 | 2年 |
キャンペーン | 14日間お試しキャンペーン | なし | 25,500円キャッシュバック |
解約金 | 2年以内:1,980円~ | 1年以内:2,970円~ | 2年未満の場合:1,100円 |
提供エリア | トリプルキャリア | トリプルキャリア | WiMAX |
ポケット型Wi-Fiを2つとWiMAXを1つで比較してみました。
使い分けを考えると以下のようになります。
とにかく安くネット環境を作るなら「MONSTER MOBILE」
まず1つ目として、「とにかく安くネット環境を作りたい!」という方には、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の利用がおすすめです。
既存のポケット型Wi-Fiの中ではトップクラスに安くなっているため、金額を重視したい方にはぴったりのサービスになっています。
例えば、MONSTER MOBILEのデータ通信量が月間30GBまで利用できるプランは、月額料金が1,980円です。これは、他社のポケット型WiFiサービスと比較しても安い価格です。
また、MONSTER MOBILEは、データ容量を追加する際の料金も安いです。1GBあたりの追加料金は、330円です。これは、他社の平均的な追加料金よりも安い価格です。そのため、MONSTER MOBILEは、とにかく安くネット環境を作りたい方におすすめです。
さらに、容量に応じたプランも3種類用意されており、自分に合わせたプランを選べるのも魅力の1つです。
注意点は通信品質があまり高くなく、オンラインゲームをしたり最高画質で映画を見たりすることが難しいです。
MONSTER MOBILEの通信品質があまり高くない理由は、以下のとおりです。
- MONSTER MOBILEは、トリプルキャリア対応のクラウドSIMで、3つのキャリアの回線を切り替えてサービスを提供しています。そのため、全国的に広範囲で利用することができますが、通信速度が遅い地域も存在します。
- MONSTER MOBILEは、データ通信量を超過すると、速度制限がかかり、速度制限時は最大速度が256Kbpsと、通信速度がかなり遅くなります。
- MONSTER MOBILEは、専用の回線を持っていないため、混雑する時間帯には、通信速度が遅くなることがあります。
これらのことから、MONSTER MOBILEは、あくまでネットサーフィンなどに向いたサービスであるという点は、理解しておきましょう。
\業界最安値!/
GMOとくとく BB WiMAX:キャンペーンが充実

月額料金 | 端末発送月:990円 1か月~12か月目:3,784円 13~35か月目:4,334円 36か月目~:5,104円 |
---|---|
データ容量 | 無制限 |
契約年数 | 2年 |
端末代金 | 21,780円 |
端末の種類 | ・Speed Wi-Fi 5G X12 ・Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
利用可能回線 | WiMAX 2+、au 4G LTE、au 5G |
平均速度 (HOME 5G L13) | 上り:286Mbps 下り:4.2Mbps |
キャンペーン内容 | ・新規申込で25,500円キャッシュバック ・他社からの乗り換えで最大40,000円キャッシュバック ・月額料金44,693円相当割引き |
GMOとくとく BB WiMAXは、以下の点が優れています。
- 月額料金が3,784円とリーズナブル
- キャンペーンの種類が多い
まず、GMOとくとく BB WiMAXはリーズナブルな価格となっています。
月額料金 | 契約期間 |
---|---|
端末発送月:990円 1か月~12か月目:3,784円 13~35か月目:4,334円 36か月目~:5,104円 | 2年 |
GMOとくとくBB WiMAXは、WiMAXプロバイダの中で、月額料金が最安です。料金が最安なので、ポケット型WiFiの利用料を抑えられます。
GMOとくとくBB WiMAXの月額料金は、他社のWiMAXプロバイダと比較しても安い価格です。また、GMOとくとくBB WiMAXは、キャンペーンも充実しており、月額料金をさらに安く、お得に使うこともできます。
また、GMOとくとく BB WiMAXでは他社の違約金を最大40,000円負担するキャンペーンを実施しています。
特に他社回線を利用していて、WiMAXに乗り換えたい人にはおすすめのキャンペーンです。
\キャンペーンが充実/
GMOとくとくBB WiMAXは、ほかにもこのようなキャンペーンが充実しています。
- キャッシュバックキャンペーン
- 端末無料キャンペーン
- 月額割引キャンペーン
キャッシュバックキャンペーンでは、WiMAXを契約すると、現金をキャッシュバックしてもらえたり、端末無料キャンペーンでは、WiMAXを契約すると、端末を無料でレンタルしてもらえます。
GMOとくとくBB WiMAXは、キャンペーンが充実しているため、お得にWiMAXを契約することができます。
MONSTER MOBILEの申し込みから利用開始までの流れ

ここからは、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)を検討している方向けに実際の申し込みから利用開始までの流れを紹介していきます。
申し込み自体は簡単に行えますが、ぜひ参考にしてみてください。
- MONSTER MOBILE公式サイトから申し込む
- オプション加入の有無や契約情報を入力する
- 最短翌日で端末が届き、電源を入れて完了
1.MONSTER MOBILE公式サイトから申し込む
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は、24時間対応のWEB申し込みがおすすめです。
まずはMONSTER MOBILE公式サイトへアクセスしましょう。
画面上部に記載された「24時間受付中 お申し込みはこちら」から申し込み画面に進みます。
\業界最安値!/
2.オプション加入の有無や契約情報を入力する
申し込みフォームでは、プラン選択のほかにオプション加入の選択をします。
選択するのは、「端末補償オプション(385円/月)」です。
端末補償オプションに加入することで、端末の紛失やバッテリー交換、付属ケーブル交換にかかる費用が無料になります。
- 端末紛失・故障など:16,500円 ⇒ 0円
- バッテリー交換:8,800円 ⇒ 0円
- 付属ケーブル交換:1,100円 ⇒ 0円
オプション自体はそこまで高額ではないため、心配な方は加入しておくと良いでしょう。
契約するプランとオプションが選択できたら、最後に契約情報を入力します。
この手続きで申し込みが完了になるため、住所や氏名などしっかり間違えずに記入するようにしましょう。
申し込みで入力する項目は少なく、簡単なため1分ほどで手続きが完了します。
3.最短翌日で端末が届き、電源を入れて完了
申し込みが完了したら、最短で翌日、遅くても1週間以内には手元に端末が届きます。
端末は充電しなくても、すぐ使えるため、端末が届いたら電源を入れます。電源を入れると、画面にSSIDとパスワード(KEY)が表示されます。SSIDとパスワードを確認し、スマホやパソコンなどの接続する機器にSSID・パスワードを入力すると準備完了です。
容量の確認やデータの追加などを行う可能性がある方は、「ユーロコム」のアプリにも端末を登録しておくとよいかもしれません。
これで利用開始までの流れは終了です。
MONSTER MOBILEを存分に使い倒しましょう。
4.(14日以内)電波の入りが悪い場合などは返却
端末が手元に届いた後、人によっては電波の入りが悪かったり、そもそも接続ができなかったりすることもあります。
そういった場合は利用を諦めて、すぐに解約の申請を出しましょう。
MONSTER MOBILEであれば、発送後14日経過するまでに返却すると1,100円の送料だけでサービスを解約することが可能です。
遅れてしまうと通常通りの解約扱いになってしまいますので、ギリギリまで待たずにできるだけ早く、お試しの申請をするようにしてください。
返却する場合は、MONSTER MOBILEのコールセンターまたはWEBフォームから解約の連絡をして、返却手続きをする必要があります。返却手続きが完了すると、返金されます。
MONSTER MOBILEに関するよくある質問

最後にMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)に関するよくある質問を紹介していきます。
「問い合わせ先は?」「端末のスペックは?」など気になる内容がある方は、ぜひチェックしてみてください。
- MONSTER MOBILEの問い合わせ先は?
- MONSTER MOBILEの端末のスペックは?
- 14日キャンセルをする場合の手続き方法は?
- MONSTER MOBILEの容量確認をするアプリは?
- MONSTER MOBILEの速度が遅い時の対処法は?
- MONSTER MOBILEが使えるエリアは?
- MONSTER MOBILEの解約方法と手順は?
MONSTER MOBILEの問い合わせ先は?
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の問い合わせ先は以下の通りです。
- 電話問い合わせ:03-6367-9235
- WEBフォーム:契約者様用お問い合わせフォーム
お問い合わせフォームでもかなり詳しい内容の問い合わせができるため、電話する時間がない方はメールで問い合わせをしてみても良いでしょう。
それ以外は、電話問い合わせがおすすめです。
平日昼間~夕方は空いている傾向にありますので、時間に余裕がある方はこのタイミングを狙って問い合わせしてみてください。
MONSTER MOBILEの端末のスペックは?
現在のMONSTER MOBILE(モンスターモバイル)で貸し出される端末は、「MacaroonSE」です。
端末のスペックは以下の通りです。
端末名 | Macaroon SE |
---|---|
メーカー | UROCOMM(日本) |
最大速度 | 下り速度:150Mbps 上り速度:50Mbps |
無線LAN規格 | IEEE802.11b/g/n |
同時接続台数 | 最大10台 |
サイズ(W×H×D) | 85×85×23.5mm |
重さ | 125g |
連続使用時間 | 20時間 |
ディスプレイサイズ | 1.55インチ |
端末のスペック自体は、現在主流のポケット型Wi-Fiと大差ありません。
WiMAXやホームルーターと比較するとスペックはイマイチですが、サイズや重さから持ち運びや使いやすさに特化した端末になっているでしょう。
サイズ感は手のひらに収まる感じです。スマートフォンよりも軽いため、持ち運びも重くなく、カバンのスペースもとらないため便利です。
さらに、本体側面にUSB充電ケーブルが巻き付いているため、ACアダプターがあるところに刺せば充電できるため、スマートです。ケーブルが別だと、かさばったり失くしたりする可能性がありますが、そういった点を心配しなくてもよさそうです。
ちなみにMacaroon SEは、MONSTER MOBILE以外でも多くのポケット型Wi-Fiサービスで利用されています。
不便さはないものの、特別スペックが良いというわけではありませんので、その点だけ把握しておきましょう。
14日キャンセルをする場合の手続き方法は?
14日お試しキャンペーンの具体的な手順については以下の通りです。
- 端末発送から手元に届く(最大3日)
- 実際に利用してみて不満点がないか確認する(最大5日)
- 解約する申告を行う(03-6367-9235)
- 手続き完了後、端末を返却する(10日ごろ返却)
こちらの発送時期が14日以内であればお試しキャンペーンとして処理されますが、念のため少し早めに返却することをおすすめします。
また、返却する場合も出来るだけ端末を綺麗に扱うようにしましょう。
極端に端末を汚してしまったり、端末が故障してしまうと追加で費用がかかってしまうので注意してください。
MONSTER MOBILEの容量確認をするアプリは?
すでに記事内でも紹介しましたが、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)で利用するアプリは「ユーロコム」です。
ユーロコムでできることは、以下の通りです。
- 料金の確認
- データ容量の追加
- データ利用状況の確認
- 言語・通貨の表示設定
MONSTER MOBILEで必要な設定や確認したい内容は、おおよそこのアプリ上で確認することが可能です。
端末を読み取らせるために、アプリのダウンロードに合わせて、端末のバーコードを登録します。
ただし、特別難しい手順はありませんので、契約を検討している方は「アプリの操作説明(公式サイト)」を参考に設定してみてください。
MONSTER MOBILEの速度が遅い時の対処法は?
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の速度が遅い時は以下の方法を試してみてください。
- 端末の再起動
- 家電(特に電子レンジ)から遠ざける
- 窓際に設置する
最大限良い環境にしたい方は、端末を窓際に設置し、なおかつ自作でパラボラアンテナを作成しましょう。
MacaronSEの端末を窓際に設置し、なおかつ自作でパラボラアンテナを作成することで、電波の受信感度を向上させることができます。パラボラアンテナは、放物面状の反射器を使って電波を集光するアンテナです。MacaronSEの端末に自作のパラボラアンテナを接続することで、電波をより効率的に受信することができます。
自作のパラボラアンテナはボウルとアルミホイルで作れます。
下記Twitterを参考に、余裕がある方は作ってみてください。
黒wiki Discordで、ゲームするのにモバイルwifiルーターの通信が安定しないという相談があったので、
— 石割り (@Ishiwari_docter) May 31, 2021
100円ショップのザルとアルミホイルで自作パラボラアンテナ作らせましたが、結構効果があったようです。
(ダウンロード速度の向上、通信の安定)
ルーターを基地局に向けると通信が安定します pic.twitter.com/lfGDR0sX0d
自作のパラボラアンテナは、MacaronSEの端末の電波受信感度を向上させることができますが、プロ仕様のアンテナに比べると性能は劣ります。そのため、自作のパラボラアンテナを使用する場合は、期待するほど電波受信感度が向上しないことがあります。
購入する場合、パラボラアンテナは、Amazonや楽天市場などの通販サイトで購入することができます。パラボラアンテナの価格は、サイズや性能によって異なりますが、数千円から数万円程度です。パラボラアンテナを購入する際には、電波の受信感度や取り付けのしやすさなどを考慮して選ぶようにしましょう。
MONSTER MOBILEが使えるエリアは?
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)は現在使えるポケット型Wi-Fiの中では最も提供エリアの広いトリプルキャリアクラウドSIMを利用しています。
そのため、既存の端末の中では最も田舎で使える可能性が高いです。
しかし、山間部や離島などの電波が入りづらい場所に関しては、対応エリアと記載されていても使えないことがあります。
実際に使えるかどうかについては、実際に利用してみないと分かりません。
MONSTER MOBILEでは14日間のお試しキャンペーンが実施されていますので、エリアが心配な方は一度契約してみると良いでしょう。
MONSTER MOBILEの解約方法と手順は?
MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の解約は、電話もしくはWEBフォームから行います。
- 電話:03-6367-9235
- WEB:問い合わせフォーム
当月中に解約したい場合は15日までに、来月の解約は15日以降に解約を申請するとOKです。
また、解約は日割りでの解約にならず必ず月末締めになります。
そのため13日に解約を申し込んだとしても、その月の月末まではサービスを継続して利用することが可能です。
解約にかかる費用は、2年以内に解約した場合の違約金のみになります。
制限なしプランで契約している方は、解約金なしで解約できますので、その点をあらかじめ把握しておくと良いでしょう。
安くネットを使いたい方はMONSTER MOBILEを!
このページでは、MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)の評判について紹介しました。
月額料金の安さと豊富なプランが魅力のMONSTER MOBILEですが、豊富にあるメリットに対して、見落とせないデメリットもいくつか見つかりました。
とは言え、実際の評判は非常に良く、月額料金も他社より安いため、料金を抑えて利用したい方にはぴったりのポケット型Wi-Fiサービスと言えます。
しかし、通信品質が低く、オンラインゲームや高画質映画の視聴は難しくなるため、そういった使い方をする人はWiMAXの利用を検討すると良いでしょう。
ぜひ自分に合ったサービスをみつけてみてください。
\業界最安値!/
もしポケット型WiFiでも速度がほしい場合は「WiMAX」がおすすめです。
WiMAXは、ポケット型WiFiの中でも通信速度が速いサービスです。その理由は、WiMAXは、auの回線を利用しているため、全国で高速通信を利用することができるからです。
また、WiMAXは、データ通信量を超過しても速度制限がかからないため、オンラインゲームや最高画質での動画視聴などをしたい方におすすめです。容量を気にせず、安心して利用することができます。
WiMAXの月額料金は、データ通信量が月間30GBまで利用できるプランが月額2,728円です。元々月額料金も最安級ですが、そのうえ通信速度も速いため、WiMAXは通信速度を求める方はコスパがいいです。
さらに、キャッシュバックキャンペーンや端末無料キャンペーンなどのキャンペーンも充実しているため、実際にかかる月額料金は、キャンペーンが適用されることで、さらにお得に使用できる可能性が高いです。
GMOとくとくBB WiMAXではさらにお得なキャンペーンを実施していますので、気になる方は合わせてチェックしてみてください。
\キャンペーンが充実/