au最新ポケットWi-Fiの評価は?他社と比べて推奨できる?口コミに基づいた利点・懸念点や価格について完全解説

au ポケットWiFi 評判

インターネット回線としてauのポケットWi-Fiを契約しようと考えている人にとって、実際のユーザーからの評価は気になるところでしょう。

評判や口コミを調べると、auのポケットWi-Fiに関して良い意見がある一方で、悪い意見も見られます。

今回は、auのポケットWi-Fiを実際に使用している人の評判に基づいて、利点と欠点を詳しく解説します。

【auのポケット型WiFiの総合評価】

項目評価
速度4.7
料金4.0
キャンペーン4.0
違約金4.8
サポート体制4.7
総合評価4.4

この記事を参照して、auのポケットWi-Fiが自分に適しているかどうか、契約するべき回線かどうかを検討してみてください。

auポケットWiFi
au ロゴ

おすすめポイント

  • auショップで直接相談が可能
  • データ容量が無制限
  • 対応エリアが広範囲
  • 速度が速いことが多い
目次

auが提供するポケットWi-Fi(ワイファイ)およびデバイスについて

auが提供するポケットWi-Fiは、au WiMAX回線を利用したポケットWi-Fiです。

料金プランやキャンペーン内容について、詳しく説明いたします。

【auポケット型WiFi(モバイルルータープラン 5G)の概要】

初期費用事務手数料3,300円
端末代金22,000円(611円+615円×35回払い)
オンラインショップで購入すると5,500円
月額料金1~24ヶ月目:4,908円
25ヶ月目以降:5,458円
3年間実質料金合計213,496円
3年間実質月額料金5,770円
契約期間なし
スマホセット割auスマホが永年毎月最大1,100円割引
UQモバイルが永年毎月最大858円割引
使用回線WiMAX 2+、au 4G LTE、WiMAX5G
最大下り速度2.2Gbps
データ容量無制限
キャンペーン内容2年間月額料金割引
オンラインショップで端末購入すると端末代金16,500円割引
オプションプラスエリアモード
故障紛失サポート 
解約金0円
ただし、3年以内に解約すると端末代金の残債支払いが発生
※価格はすべて税込

WiMAXはKDDIが運営するWi-Fi通信サービスで、auでも契約できます。

かつては3日間で10ギガというデータ容量制限が存在しましたが、現在はなくなっています。

auと他のWiMAXプロバイダを比べると、高速通信が利用できるという大きな利点があります。

編集部

ただし、料金やキャッシュバックキャンペーンなどの点でデメリットも存在するため、注意が必要ですね。

この記事で、auのポケットWi-Fiのユーザーによる良い評価や悪い評価を中心に、詳細に解説します。

WiMAX契約を検討している方は、ぜひ参考にしてください。

auのポケットWi-Fi(ワイファイ)はWiMAXとルーター・利用回線が同一

auのポケットWi-Fiで使用するデバイスと回線は、WiMAXと同じです。

利用回線
  • WiMAX 2+
  • au 4G LTE
  • WiMAX5G

ただし、デバイスに関してはGalaxy 5G Mobile Wi-Fiのみが選択可能で、他社プロバイダで選べるSpeed Wi-Fi 5G X11は選べません。

モバイルルーター機種のスペックについては、こちらのセクション『③選べる端末が限られる』で詳しく説明しています。

また、5G通信にも対応しており、auの5Gエリア内であれば高速な5G通信が利用できます。

対応エリアについては、エリアマップで「Wi-Fiルーター」に設定を切り替えて調べてみてください。

さらに、WiMAXではハイスピードプラスエリアモードが利用可能です。

ハイスピードプラスエリアモードは、WiMAXとau 4G LTEの電波を使い分ける通信方法で、通信可能エリアの拡大や通信速度の安定が期待できます。

【結論】auのポケットWi-Fi(ワイファイ)に関しては、料金が高いという意見が多い

auのポケットWi-Fiと他社プロバイダを比較した場合、キャッシュバックがなく、料金が高いという意見が数多く寄せられています。

実際に、auのポケットWi-Fiを利用している人のTwitterコメントを検索してみました。

auのポケットWi-Fiプラン「モバイルルータープラン 5G」は、WiMAXの他社プロバイダと比較して、月額料金がおおよそ400円高いとの指摘がありました。

そのため、できる限り低い料金で契約したい、またはお得なキャッシュバックキャンペーンを利用したいと考える方には、適していない可能性があります。

しかし、料金が高いというデメリットに対して、以下のようなメリットも存在しています。

特に、高速な通信速度やauショップによるサポートサービスは、他社プロバイダでは得られない大きな利点です。

編集部

初期設定に不安がある、通信速度が遅いときに担当者に直接問い合わせたいという方には、適していますよ。

auのポケット型WiFiの良い評判やメリットについて詳しく知りたい場合は、こちら『良い評価も多数!auのポケットWiFiの魅力(メリット)5つ』をご覧ください。

悪い評判を注意!auのポケット型WiFi(ワイファイ)のデメリット6つ

ここでは、auのポケット型WiFiプラン「モバイルルータープラン 5G」に関するデメリットや注意点について解説します。

auのモバイルルータープラン 5Gを実際に利用している人のTwitter口コミを紹介しつつ、内容について説明していきます

①WiMAXプロバイダと比較して価格が高め

auのポケット型WiFiのモバイルルータープラン 5Gは、他のWiMAXプロバイダと比較して、料金がやや高いです。

他社プロバイダに比べて割引率が低く、月額料金が高い上、キャッシュバックキャンペーンなども充実していないことが、主な理由です。

実際に、auのポケット型WiFiを使っていた方が、料金は高いのに制限がかかるなどデメリットが多かったため、固定のホームルーターに変更したという事例があります。

それでは、具体的にどれくらい料金が違うのか、他のWiMAXプロバイダとの比較を見てみましょう。

【WiMAXプロバイダの料金比較】

スクロールできます
プロバイダ名auポケット型WiFiGMOとくとくBB WiMAXBroad WiMAX
月額料金1~24ヶ月目:4,908円
25ヶ月目以降:5,458円
1〜24ヶ月:3,553円
25~35ヶ月:4,103円
36ヶ月目~:4,708円
0ヶ月目:1,397円
1~36ヶ月:3,850円
37ヶ月目~:4,950円
事務手数料3,300円3,300円3,300円
端末代金22,000円(611円+615円×35回払い)
オンラインショップで購入すると5,500円
21,780円
(605円×36回払い)
21,780円
※キャンペーンで実質無料
3年間実質料金合計213,496円133,318円165,682円
3年間実質月額料金5,770円3,603円4,478円
※価格はすべて税込

他のWiMAXプロバイダとの料金比較では、auのポケット型WiFiプランが最も高いことが確認できます。

ただし、料金が高い一方で、auショップでの手続きや問い合わせが可能であり、通信速度も速いなどの利点があります。

これらのサービスを利用したいと考える方にとっては、高い料金でもおすすめできるプランです。

➁割引キャンペーンがない

auのポケット型WiFiのモバイルルータープラン 5Gは、他のプロバイダのようなお得なキャッシュバックキャンペーンが充実していません。

このため、キャッシュバックや月額料金割引など、お得なキャンペーンを活用してコストを抑えたい方には、向いていないと言えます。

それでは、他のWiMAXプロバイダとキャンペーン内容を比較してみましょう。

【WiMAXプロバイダのキャンペーン比較】

スクロールできます
auポケット型WiFiGMOとくとくBB WiMAXBroad WiMAX
2年間月額料金割引
オンラインショップで端末購入すると端末代金16,500円割引
他社回線からの乗り換え時にキャッシュバック最大49,000円

3年間月額料金割引
端末代金実質無料
3年間月額料金割引

上記の通り、auのモバイルルータープラン 5Gでは、他社のようなキャッシュバックキャンペーンが存在しません。

ただし、月額料金割引や端末代金割引は利用可能ですが、全体的には料金が安いとは言い難いでしょう。

もし、料金以外の点で利点があると感じる場合、契約を検討してみる価値はあります。

➂選べる端末が限られる

auのモバイルルータープラン 5Gで利用できる端末は、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiのみとなっており、他社プロバイダと比較して端末の選択肢が限られています。

上記のように、auのポケット型WiFiを契約した際にGalaxyであることにがっかりしたというユーザーもいました。

モバイルルーターの機種にこだわりがある方にとっては、デメリットとなる可能性があります。

ただし、以下の表でSpeed Wi-Fi 5G X11との機種スペックを比較すると、大きな差があるわけではありません。

【モバイルルーター端末のスペック比較】

機種名Galaxy 5G Mobile Wi-FiSpeed Wi-Fi 5G X11
auのモバイルルータープラン 5Gで購入できるできない
メーカーSamsungNEC
下り最大速度2.2Gbps2.7Gbps
バッテリー容量5,000mAh4,000mAh
連続通信時間約1,000分約490分
5G対応対応対応
重量約203g約174g
ディスプレイサイズ約5.3インチ約2.4インチ

下りの最大速度は少し遅めですが、通信速度への影響は実際の回線接続状態が大部分を占めます。

さらに、バッテリー容量については、Galaxy 5G Mobile Wi-Fiの方が優れていると言えます。

従って、特定のモバイルルーター機種に拘りがない限り、大きな問題にはならないはずです。

➃auショップでのみ解約が可能

auのポケットWiFiのモバイルルータープラン5Gの解約は、auショップのみで可能なため注意が必要です。

実際に、auのポケットWiFiを使っていた方が、auショップに解約手続きをしに行ったというコメントがあります。

編集部

解約の際には、注意が必要だね

⑤初期契約解除制度が利用できない

auのポケットWiFiでは、初期契約解除制度を利用することはできません。

代わりに「8日間キャンセル制度(確認措置制度)」を利用することができます。

8日間キャンセル制度(確認措置制度)とは、以下の条件が満たされた場合に、契約解除が可能な制度です。

8日間キャンセル制度(確認措置制度)の適用条件
  • 電波の受信が困難な場合
  • auや販売店の法令遵守が不十分であることが明らかで、au側が電波調査を行わない場合

上記条件に該当する場合、以下の申告期間内に、契約した販売店、またはauオンラインショップを通じてKDDIお客さまセンターに申告が必要です。

申告期間
  • 該当する場合:電波調査実施日から8日以内
  • 該当する場合:申し込み日から8日以内

参考:8日間キャンセル(確認措置制度)について

初期契約解除制度と確認措置の違いをシンプルに説明!

初期契約解除制度と、8日間キャンセル制度(確認措置制度)の違いは一体何でしょうか?

2つの制度の違いを、下記の表でまとめています。

【初期契約解除制度と確認措置の違い】

スクロールできます
初期契約解除制度確認措置
キャンセルできる条件理由を問わずキャンセルできる電波状況が不十分だった場合
契約前の説明などが不十分だった場合
申告期間契約書面を受け取った日を1日目として8日目までの間事業者が定める期間(最低8日間)

表を見ると分かるように、初期契約解除制度はキャンセル条件が緩やかであり、理由を問わずキャンセルが可能です。

⑥速度が遅くなる・不安定になる(接続不能)場合がある

通信速度が低下したり、接続が不安定になることがある場合があります。

実際の利用者の口コミは、以下の通りです。

1Mbps未満の速度になることもあるという、auの電波が届きにくい状況の口コミが確認できます。

通信速度が遅くなったり、接続状況が悪化する理由は何でしょうか?

ここで、その理由を説明します。

速度制限が適用される場合がある

auの「モバイルルータープラン 5G」の公式ページによれば、以下の状況で通信速度制限が適用されることがあります。

通信速度制限が適用される状況
  • 一定期間で大量のデータ通信利用がある場合
  • 通信料金が高額になる場合
  • エリア内の混雑状況
  • ネットワークに継続的に高負荷がかかる状態が発生した場合

通信速度が低下したり、接続が不安定になる場合は、上記のような状況が原因となる可能性があります。

基本的にポケットWiFiは光回線のような速度を期待できない

もともと、ポケットWiFiは無線接続のWi-Fi通信であるため、有線接続の光回線のような速度は期待できません。

インターネット通信速度の実測値を投稿するサイト「みんなのネット回線速度」によると、Wi-Fi通信のモバイルルーターと光回線の通信速度の比較は以下のようになります。

【モバイルルーターと光回線の通信速度比較】

モバイルルーター光回線
下り速度実測値54.9Mbps358.7Mbps
上り速度実測値13.9Mbps310.8Mbps

上記の表からも明らかなように、光回線はモバイルルーターよりも高速な通信速度を提供しています。

編集部

光回線は下り速度だけでなく、上り速度も素晴らしい速度だね

特に、頻繁にYouTubeに動画を投稿したり、大量のデータをアップロードしたりする場合、上り速度が速い光回線のほうが適しています。

ですので、オンラインゲームや4K動画を快適に楽しみたいと考えている方や、安定した高速インターネット環境が必要な場合は、光回線の選択をお勧めします。

良い評価も多数!auのポケットWiFiの魅力(メリット)5つ

これまでauのポケットWiFiの悪い評判、注意点、デメリットを見てきましたが、良い評判やメリットも存在します。

ここで実際に、auのポケットWiFiを使用している人たちからの良い評判とその内容を見ていきましょう。

① auショップで直接相談が可能

auのポケットWiFiの大きな利点の1つは、auショップで直接相談ができることです。

auのポケットWiFi利用者からは、auショップでプランの見直しができたり、データ容量を大幅に超過した際に高額な追加料金が発生しないよう対応してもらえたといったコメントが寄せられています。

auショップで直接サービス対応を受けられることは、大変便利な利点です。

他のプロバイダでは、実店舗での契約や問い合わせ対応、サービス受付が行われていないことが多いですが、その代わりに料金が安く設定されていることが一般的です。

されていることが一般的です。

編集部

auのポケットWiFiの月額料金は他社と比べて高いですが、その分高品質なサービスが受けられるよ

困ったときに、auショップの担当者から丁寧なサポートを受けたいと考える方には、おすすめです。

②データ容量が無制限

auのポケットWiFiは基本的にデータ容量制限がないため、データの使用量を気にせずに利用できるのが大きな利点です。

以前は3日間で15GBの制限が設定されていましたが、現在は撤廃されています。

動画を視聴する場合、他社回線よりもデータ容量制限のないauポケットWiFiがおすすめだという意見もありました。

編集部

パソコンやスマホ、テレビで動画を視聴したい方や、ゲームを楽しみたい方に特におすすめだよ。

ただし、『速度制限が適用される場合がある』の説明で触れたように、大量のデータ使用や回線が混雑している場合などには、通信速度制限が適用されることがあります。

普段のデータ使用量をチェックし、動画視聴やオンラインゲームなどで大量のデータを使用する場合は、データ容量制限のないauポケットWiFiが良いでしょう。

③対応エリアが広範囲

auのポケットWiFiは、対応エリアが広く、利用しやすいです。

実際に、auのポケットWiFiを使っている人の中には、電波が届いているとコメントしている方もいます。

大手キャリアの1つであるauの電波を利用しているため、エリア対応が広範囲にわたっています。

編集部

ただし、地方や山間部など、一部の地域では電波が届きにくいことがあるので、注意が必要だよ

対応エリアは、以下のエリアマップで確認できます。

auエリアマップ

「Wi-Fiルーター」の設定を切り替え検索を行ってみてください。

④速度が速いことが多い

auポケット型WiFiは、他のモバイルWiFiルーターと比較して、通信速度が優れているという利点があります。

口コミを調べると、50Mbps以上の速度が出ている利用者や、他社回線に比べてauポケット型WiFiが優れていたという意見もありました。

インターネット通信速度の実測値を投稿するウェブサイト「みんなのネット回線速度」で、WiMAXの他社プロバイダとauポケット型WiFiの通信速度実測値を比較してみると良いでしょう。

【WiMAXの他社プロバイダとの通信速度比較】

プロバイダ名auのポケット型WiFiUQ WiMAXGMOとくとくBBBroad WiMAX
下り速度実測値97.94Mbps57.54Mbps80.82Mbps67.91Mbps
上り速度実測値23.28Mbps13.75Mbps16.69Mbps10.38Mbps
※みんなのネット回線速度「Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01 × auの通信速度レポート」より

上記の表から分かる通り、auのポケット型WiFiは最も高速です。

編集部

通信速度を求めるなら、一番オススメできるのがauのポケット型WiFiだよ。

⑤au・UQモバイルスマートフォンとセット割が適用される

auのポケット型WiFiを契約すると、auスマホとUQモバイルスマホとのセット割が適用されます。

したがって、auユーザーまたはUQモバイルユーザーであれば、同じau系のWi-Fi回線を選ぶことがお得です。

Twitter上では、Wi-Fi回線を契約する場合、ソフトバンクユーザーはソフトバンク系のWi-Fi回線を、auユーザーはWiMAX系のWi-Fi回線を契約することをおすすめしている書き込みが見つかりました。

インターネット回線を契約する際には、スマホのセット割が使えるプロバイダーを選ぶとスマホ料金が割引になるため、お得です。

セット割の内容は以下の通りです。

【スマホセット割の内容】

主な対象プラン毎月のスマホ料金割引額家族の割引対象回線数
auスマホ使い放題MAX 5G/4Gなど1,100円最大合計10回線
スマホミニプラン5G/4G550円
UQモバイルスマホくりこしプラン+5G L858円最大合計10回線
くりこしプラン+5G S/M638円

au公式ページをご覧いただければ、上記の表以外のauスマホのプランについて詳細を確認できます。

編集部

家族のスマホも割引が適用されるため、非常にお得だね。

auのポケット型WiFi(ワイファイ)の料金プラン

auのポケット型WiFiには、以下のモバイルルータープランの料金プランが提供されています。

【auポケット型WiFi(モバイルルータープラン5G)の料金プラン】

初期費用事務手数料3,300円
端末代金22,000円
(611円+615円×35回払い)
オンラインショップで購入すると5,500円
月額料金1~24ヶ月目:4,908円25ヶ月目以降:5,458円
5G対応あり
※価格はすべて税込

最初の2年間は、月額料金が割引されますので、お得です。

端末代金は一括払いも可能ですが、36回払いの場合は3年以内に解約すると、残債の支払いが必要になることにご注意ください。

オンラインショップでの購入がおすすめです。端末代金が大幅に割引されています。

評判から分かる、auのポケット型WiFi(ワイファイ)がおすすめな人

以下のような人には、auのWi-Fiモバイルルーターが本当におすすめです。

auのWi-Fiモバイルルーターをおすすめできる人
  • auスマホまたはUQモバイルスマホを利用している人
  • 高速なWi-Fi回線を利用したい人
  • 広範囲のエリアで利用できるWi-Fi回線を利用したい人
  • auショップでのサービスを希望する人
  • 居住地または通勤・通学エリアがauの通信エリア内にある人

auのWi-Fiモバイルルーターは、他のWiMAXプロバイダと比較すると月額料金がやや高く、キャンペーンなども限定的です。

しかし、通信速度が速く、広範囲のエリアをカバーできる利点があります。また、auショップでは直接担当者からのサービスを受けることもできます。

編集部

上記の条件に合致する方は、auのWi-Fiモバイルルーターの契約を検討してみるといいね。

auの対応エリアについては、以下のエリアマップで確認できます。

こんな人には他のポケット型WiFi(ワイファイ)がおすすめ!

上記で述べたauのWi-Fi回線のおすすめ条件に当てはまらず、以下の条件に該当する場合は、他社のWiMAXプロバイダがおすすめです。

auのWi-Fiモバイルルーターをおすすめできない人
  • auスマホまたはUQモバイルスマホを利用していない人
  • より安価なWi-Fiモバイルルーターを契約したい人
  • お得なキャンペーンを利用したい人
  • 口座振替での支払いを希望する人
  • 解約時の違約金や未払い端末代金を避けたい人
  • データ容量に制限のない無制限利用を希望する人

上記の条件に該当する場合は、以下のWiMAXプロバイダがおすすめです。

おすすめのWiMAXプロバイダ
  • 実質料金最安でWiMAXを契約するなら「GMOとくとくBB WiMAX」
  • 口座振替でWiMAXを契約するなら「BIGLOBE WiMAX」
  • 縛りなしでWiMAXを契約するなら「縛られないWiFi」

上記のWiMAXプロバイダが気になる人は、こちら『auポケットWiFi(ワイファイ)以外も検討!2023年の推奨プロバイダ3社』をご覧ください。

auのポケット型WiFi(ワイファイ)の申込手順

auのポケット型WiFiの申込手順について、ご説明します。

Webサイトから申し込む場合

オンライン申込を行う場合の申込手順は、以下のとおりです。

1.契約に必要なものを用意しておく

オンライン申込を行う前に、以下のものをご用意ください。

必要なもの
  • 契約者の本人確認書類
  • 契約者名義のクレジットカード、または銀行口座情報

2.オンライン申し込みを行う

au Onlone Shopにアクセスします。

「商品を選ぶ」のところで「データ通信端末」を選択し、申し込み手続きを進めてください。

3.モバイルルーターが届く

申し込みが受け付けられると、自宅にモバイルルーター端末が届きます。

4.初期設定後、利用開始

モバイルルーター端末の電源を入れ、インターネットを使いたいパソコンやスマホなどでWi-Fi設定をすれば、インターネットを利用開始できます。

auショップで契約する場合

auショップで契約する場合の手順は、以下のとおりです。

1.契約に必要なものを用意しておく

申し込みを行う前に、以下のものをご用意ください。

必要なもの
  • 契約者の本人確認書類
  • 契約者名義のクレジットカード、または銀行口座情報

2.auショップの来店予約をする

auショップの来店予約をしておくと、スムーズに手続きを行うことが可能です。

とくに、土日や祝日などのショップが混み合う曜日や時間帯に来店したい場合は、来店予約をしておきましょう。

auショップの来店予約は、こちらからできます。

3.申し込みを行う

auショップで申し込みを行います。

在庫があれば、モバイルルーター端末をそのまま持ち帰れますが、在庫がない場合は後日自宅に届けてもらえます。

4.初期設定後、利用開始

モバイルルーター端末の電源を入れ、インターネットを使いたいパソコンやスマホなどでWi-Fi設定をすれば、インターネットを利用開始できます。

auのポケット型WiFi(ワイファイ)の速度が遅い場合の対処法

auのポケット型WiFiの通信速度が遅くなる場合もあります。

その場合の対処方法をまとめましたので、速度が遅くなった場合は試してみてください。

auポケットWiFiの遅い速度への対策
  • インターネット利用端末(PCやスマホ)のWi-Fi接続をやり直す
  • インターネット利用端末(PCやスマホ)を再起動する
  • 接続機器が多い場合、不要な機器の接続を解除する
  • Wi-Fi通信の周波数(2.4GHzまたは5GHz)を切り替える
  • モバイルルーターを再起動する
  • モバイルルーターの位置を変更する
  • auカスタマーサポートに問い合わせる

データ容量は無制限ですが、『速度制限が適用される場合がある』と説明した通り、通信制限がかかることがあります。

速度が遅い場合は、上記の対処法を試してみてください。

auカスタマーサポートへの問い合わせ方法は、こちらを参照してください。

auポケットWiFi(ワイファイ)以外も検討!2023年の推奨プロバイダ3社

auポケットWiFi以外のプロバイダも比較検討したい方向けに、WiMAXプロバイダのおすすめを紹介します。

キャンペーンやサービス内容を比較して、最適なプロバイダを選んでください。

実質料金最安でWiMAXを契約するなら「GMOとくとくBB WiMAX」

GMOとくとくBBWiMAX

GMOとくとくBB WiMAXは、支払う実質料金が最も安いため、できるだけ低コストで契約したい場合にはおすすめのプロバイダです。

【GMOとくとくBB WiMAXの概要】

初期費用事務手数料3,300円
端末代金21,780円(605円×36回払い)
月額料金1〜24ヶ月:3,553円
25~35ヶ月:4,103円
36ヶ月目~:4,708円
3年間の実質料金合計133,318円
3年間の実質月額料金3,603円
契約期間なし
スマホセット割auスマホが永年毎月最大1,100円割引
UQモバイルが永年毎月最大858円割引
使用回線WiMAX 2+、au 4G LTE、WiMAX5G
最大下り速度2.7Gbps
データ容量無制限
キャンペーン内容他社回線からの乗り換え時にキャッシュバック最大49,000円
・3年間月額料金割引
違約金0円ただし、3年以内に解約すると端末代金の残債支払いが発生
※価格はすべて税込

GMOとくとくBBWiMAXは、他社との比較でも実質料金が低いため、お勧めのプロバイダです。

【WiMAXプロバイダの3年間実質料金比較】

プロバイダ名auポケット型WiFiGMOとくとくBBBroad WiMAX
3年間実質料金合計213,496円133,318円165,682円
3年間実質月額料金5,770円3,603円4,478円

※価格はすべて税込

GMOとくとくBB WiMAXは、他社からの乗り換え時に解約違約金や端末代金の残債が発生した場合でも、キャッシュバックで還元してくれます。

キャッシュバックやディスカウントサービスを活用し、よりお得に契約したい場合は、このプロバイダが最適です。

とにかく通信速度を求めるなら

口座振替でWiMAXを契約するなら「BIGLOBE WiMAX」

BIGLOBE WiMAX

クレジットカード支払いではなく、口座振替による料金支払いを希望する場合は、BIGLOBE WiMAXがお勧めです。

【BIGLOBE WiMAX(口座振替プラン)の概要】

初期費用事務手数料3,300円
端末代金21,910円(913円×24回払い)
月額料金0ヶ月目:0円
1~24ヶ月目:3267円
25ヶ月目~:4928円
3年間実質料金合計161,116円
3年間実質月額料金4,354円
契約期間なし
スマホセット割auスマホが永年毎月最大1,100円割引
UQモバイルが永年毎月最大858円割引
使用回線WiMAX 2+、au 4G LTE、WiMAX5G
最大下り速度2.7Gbps
データ容量無制限
キャンペーン内容キャッシュバック最大10,000円
月額料金割引
解約金0円ただし、3年以内に解約すると端末代金の残債支払いが発生
※価格はすべて税込

BIGLOBE WiMAXは、WiMAXを口座振替で利用可能なプロバイダです。

多くの場合、口座振替支払いでは割引が適用されないことがありますが、BIGLOBE WiMAXでは月額料金割引やキャッシュバックなどのキャンペーンを利用することができます。

編集部

データ容量は無制限で、5G通信にも対応しているよ。

口座振替手数料が発生するため、月額料金は若干高いですが、割引が適用されるのでお勧めです。

口座振替でWiMAXを契約するなら

縛りなしでWiMAXを契約するなら「縛られないWiFi」

縛られないWi-Fi

契約期間に制約がなく、解約時に違約金が発生しないプロバイダを希望する方には、縛られないWiFiがお勧めです。

【縛られないWiFi(WiMAXギガ放題プラン・縛られないコース)の概要】

初期費用事務手数料3,300円
端末代金0円
月額料金4,620円
3年間実質料金合計174,240円
3年間実質月額料金4,709円
契約期間なし
スマホセット割なし
使用回線WiMAX 2+、au 4G LTE
最大下り速度約150Mbps
データ容量約100GB
キャンペーン内容
解約金0円
※価格はすべて税込

縛られないWiFiでは、「縛られないコース」という端末レンタルで契約期間がないWiMAXプランが提供されています。

月額料金は他社に比べてやや高いですが、端末を購入しないため端末代金の残債支払いが発生せず、解約金0円で解約が可能です。

ただし、端末はレンタルなので解約時に返却が必要であり、返却できなかった場合は機器損害金が11,000円がかかるので注意が必要です。

また、5G通信には対応しておらず、従来の4G通信で月間データ量は約100GBまでとなります。

編集部

キャッシュバック等のキャンペーンはありませんし、データ容量も無制限ではないですが、解約時に余分な費用をかけたくない方にお勧めだね。

縛りなしでWiMAXを契約するなら

auポケット型WiFi(ワイファイ)に関する評判のQ&A

auポケット型WiFiの評判に関する一般的な質問と回答をまとめましたので、参考にしてください。

auポケット型WiFi(ワイファイ)の悪い評判は何ですか?

auポケット型WiFiの悪い評判は、以下の通りです。

実際の利用者からの口コミを含めた悪い評判については、こちらの記事『悪い評判を注意!auのポケット型WiFi(ワイファイ)のデメリット6つ』で詳しく説明しています。

auポケットWiFi(ワイファイ)に関する良い評判とは?

auポケットWiFiにおける良い評判は、以下の通りです。

auのWi-Fiサービスであるため、auショップで直接相談ができる点が大きな利点です。

広い対応エリアと高速な通信速度、さらにauとUQモバイルのセット割引など、auの特徴的な利点があります。

実際の利用者の口コミを含めた良い評判については、こちらの記事『良い評価も多数!auのポケットWiFiの魅力(メリット)5つ』で詳しく解説しています。

評判をもとに、auポケットWiFi(ワイファイ)がおすすめできる人は?

auのWi-Fiモバイルルーターが特におすすめなのは、次のような方々です。

auのWi-Fiモバイルルーターをおすすめできる人
  • auスマホまたはUQモバイルスマホを利用している人
  • 高速なWi-Fi回線を利用したい人
  • 広範囲のエリアで利用できるWi-Fi回線を利用したい人
  • auショップでのサービスを希望する人
  • 居住地または通勤・通学エリアがauの通信エリア内にある人

詳細については、こちらの記事『評判から分かる、auのポケット型WiFi(ワイファイ)がおすすめな人』を参照してください。

auポケットWiFi(ワイファイ)の評判を踏まえた上で、申し込み手順は?

auポケットWiFiの申し込み手順には、Webサイト経由での申し込みと、auショップでの契約の2つの方法があります。

Webサイトから申し込む場合
  • 契約に必要なものを準備する
  • オンラインで申し込みを行う
  • モバイルルーターが届く
  • 初期設定を行い、利用を開始する
auショップで契約する場合
  • 契約に必要なものを準備する
  • auショップの来店予約を行う
  • 店舗で申し込みを行う
  • 初期設定を行い、利用を開始する

申し込み手順の詳細については、こちらの記事『auのポケット型WiFi(ワイファイ)の申込手順』をご覧ください。

まとめ

この記事では、auポケットWiFiの実際の利用者の評判を基に、そのメリットとデメリットを詳しく紹介しました。

さらに、料金プランの詳細や、auポケットWiFiをおすすめできる人、申し込み手順、通信速度が遅い場合の対策方法、他社プロバイダのおすすめ情報なども説明しました。

auポケットWiFiは、通信速度が速く、データ無制限で利用できるau WiMAX回線を活用したモバイルルーターです。

編集部

auショップでサポートを受けられるので安心感があり、対応エリアが広く、auスマホとUQモバイルスマホとのセット割が利用できるなどのメリットがあるね

ただし、他社WiMAXプロバイダと比較すると、月額料金が高めでキャンペーンが少なく、端末選択肢も限られるデメリットも考慮すべきです。

総合的に見て、auのWi-Fiモバイルルーターがおすすめできる人は以下の通りです。

auのWi-Fiモバイルルーターをおすすめできる人
  • auスマホまたはUQモバイルスマホを利用している人
  • 高速なWi-Fi回線を利用したい人
  • 広範囲のエリアで利用できるWi-Fi回線を利用したい人
  • auショップでのサービスを希望する人
  • 居住地または通勤・通学エリアがauの通信エリア内にある人

さらに、auポケットWiFi以外におすすめのWiMAXプロバイダとして、GMOとくとくBB WiMAX、BIGLOBE WiMAX、縛られないWiFiを紹介しています。

メリットとデメリットを比較検討し、auポケットWiFiが自分に適していると感じたら、契約を検討してみてください。

auポケットWiFi
au ロゴ

おすすめポイント

  • auショップで直接相談が可能
  • データ容量が無制限
  • 対応エリアが広範囲
  • 速度が速いことが多い
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次